トピックスTopics
【阪神ジュベナイルF】先週はウィルソンテソーロ推奨!12番人気2着馬も該当した「好走の法則」
2023/12/8(金)

昨年新馬勝ち直後に2着だったシンリョクカ
突然ですが阪神ジュベナイルフィリーズ(G1、阪神芝1600m)には、現在5年続けて該当馬が激走している「好走の法則」があります。
これはスゴいですよ! 昨年は後の牝馬3冠馬リバティアイランドが圧勝したのは当然として、12番人気で2着に激走したシンリョクカも該当していたのをご存知ですか?
ズバリ、阪神ジュベナイルFは、「東京芝1600~1800mでラスト3ハロン34秒0より速い時計で勝利or重賞連対」がある馬を狙うだけでOKなんです!
●22年
1着 リバティアイランド(1人気)
→アルテミスS2着(33秒3)
2着 シンリョクカ(12人気)
→新馬戦1着(33秒4)
●21年
1着 サークルオブライフ(3人気)
→アルテミスS1着(33秒5)
●20年
1着 ソダシ(1人気)
→アルテミスS1着(33秒9)
●19年
3着 クラヴァシュドール(3人気)
→サウジアラビアRC2着(33秒1)
●18年
2着 クロノジェネシス(2人気)
→アイビーS1着(32秒5)
※()内の数字はラスト3ハロン
阪神ジュベナイルFの舞台となる阪神芝1600mは、直線の長い外回りコースを使用。瞬発力勝負になりやすいのが特徴です。
東京も阪神外回りコースと同様、直線が長くゴール前で坂が待ち受けているため、好走するのに求められる適性が酷似。その中でも距離が近い芝1600~1800mで、ラスト3ハロン32~33秒台の鋭い決め手を披露した馬が狙い目となります。
しかも今年、上記で紹介した好走馬の法則に合致した馬は意外に少なく、下記の3頭しかいません。
アスコリピチェーノ
→新馬戦1着(33秒3)
サフィラ
→アルテミスS2着(33秒4)
ステレンボッシュ
→赤松賞1着(33秒6)
この3頭をボックスで購入すれば相当な確率で的中馬券をGETできそうですが、どうせなら1頭軸を据えて狙いたいですよね?
そんな時に予想の役に立つのが今秋のG1重賞戦線でメガヒットを連発!先週のチャンピオンズCでは12番人気2着ウィルソンテソーロをお宝馬に指名した「タイガーAI競馬予想」です。
「タイガーAI競馬予想」とはレースの過去データ、出走馬のパフォーマンス、適性、追い切り評価など、総合的な観点から独自指数"虎の勝率"を抽出。
1番人気が予想されたボンドガールの緊急回避により、空前の大混戦となった今年の阪神ジュベナイルF。チャンピオンズC2着ウィルソンテソーロ激走で勢いが止まらない、「タイガーAI競馬予想」の指数は要必見です!
記事・PR提供 馬券のミカタ
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/10(金) モントライゼ引退。救われた同期の一言【高田潤コラム】
- 2025/10/9(木) 【東京盃】止まらない3歳馬ヤマニンチェルキ!古馬を退け重賞3連勝!
- 2025/10/9(木) 3日間開催は土曜に京都遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/10/9(木) 【スワンS】重賞最強データ!絶好舞台で初タイトルを狙う牝馬と名門厩舎
- 2025/10/9(木) 【アイルランドT】重賞最強データ!昨年制した陣営がG1級素質馬で連覇狙う
- 2025/10/8(水) 【ジャパンダートクラシック】異次元の神速で圧勝!ナルカミがG1初制覇!
- 2025/10/8(水) 【アイルランドT】ひと夏越えて本格化!アドマイヤマツリが秋の飛躍を狙う!
- 2025/10/8(水) 【サウジアラビアRC】厩舎期待の素質馬ゾロアストロが2歳重賞へ焦点を定める!