トピックスTopics
【天皇賞・春】歴代最多8勝!京都開催で『武豊サリエラ』が狙える超カンタン攻略法
2024/4/27(土)

サリエラとコンビを組むレジェンド・武豊騎手
京都芝3200m に行われる天皇賞・春(G1)には、多くのファンが気づいていない「超カンタン攻略法」があります。
2020年以来の京都開催となった昨年は、該当馬ジャスティンパレスが後続に2馬身半差を付けて快勝しました。
論より証拠。天皇賞・春は『ディープインパクト産駒』に注目して下さい!
▼ディープインパクト産駒の成績
[3-1-1-11]複勝率31.3%
(京都で行われた過去5年)
●23年
1着 ジャスティンパレス(2人気)
21~22年は阪神開催
●20年
1着 フィエールマン(1人気)
●19年
1着 フィエールマン(1人気)
2着 グローリーヴェイズ(6人気)
●17年
3着 サトノダイヤモンド(2人気)
[3-1-1-11]複勝率31.3%
(京都で行われた過去5年)
●23年
1着 ジャスティンパレス(2人気)
21~22年は阪神開催
●20年
1着 フィエールマン(1人気)
●19年
1着 フィエールマン(1人気)
2着 グローリーヴェイズ(6人気)
●17年
3着 サトノダイヤモンド(2人気)
天皇賞・春の舞台となる京都芝3200mは、年に1回しか行われない特殊条件。その影響か特定の種牡馬に活躍が偏っていて、京都開催時における過去5年の1~3着馬15頭のうち5頭がディープインパクト産駒になります。
そして今年出走を予定しているディープインパクト産駒は、サリエラ1頭だけ。前走のダイヤモンドSで初の芝3000mを超えるレースでも2着と長距離適性を示しており、さらに今回は鞍上が『平成の盾男』の異名を持つ武豊騎手に乗り替わるのは見逃せません。
天皇賞・春を通算8勝は歴代トップ!デビュー3年目にイナリワンで制したのを皮切りにスーパークリーク、メジロマックイーンで連覇。1989~92年の4年連続勝利を始め、2006年にはディープインパクトに騎乗して当時のコースレコードで圧勝しました。
今でも武豊騎手の代表馬と名高いディープインパクト。その産駒であるサリエラと、前人未到となる天皇賞・春9勝目に挑みます!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/18(金) 【中山グランドジャンプ】"無事に走ればウチが一番"!マイネルグロンが復活のVへ!
- 2025/4/18(金) 康太に捧げる勝利。【高田潤コラム】
- 2025/4/16(水) 【中山グランドジャンプ】前走より上昇中のアランデル!7歳馬の伏兵が一発を狙う!
- 2025/4/18(金) 土曜は阪神でアンタレスS、日曜は皐月賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】名手アンカツが注目!「横綱」クロワデュノールを脅かす新興勢力の爆弾穴馬
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/4/18(金) 待望の復帰!17頭と挑む福島競馬の展望と過去の"推し"の変遷の話【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/4/17(木) とりわけ力が入る日曜日【柴田大知コラム】