トピックスTopics
【ラジオNIKKEI賞】逃げ先行馬がズラリ!福島開幕週の「絶好ポジション」争いを制す馬は
2024/6/30(日)

スプリングS2着があるアレグロブリランテ
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
今週はラジオNIKKEI賞(G3、福島芝1800m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
- <1>開幕週らしく前目、内目で運びたい
- <2>平均ペース、短い直線なら前が有利
逃げ・先行馬が揃いましたね。行ってナンボの②メイショウヨゾラが強引にでも逃げるでしょう。ただ、勝ち負け争いとなると苦しいと思います。
2番手集団で実質の逃げ馬になりそうなのが⑦アレグロブリランテ。この2番手集団はそこまで競り合うことなく平均ペースで進んで行くと見ました。
淡々とした流れの中、後方から一気に進出するような立ち回りは苦しいはずですから、序盤に確保したポジションのまま勝負所へと向かいます。
開幕週の馬場であれば、どの馬も楽にスピードを出しやすいためスタミナをロスしにくいです。コーナーが4つの小回りコースということもあり、少しでも距離ロスを抑えられる内目で運べる方が好都合です。
最後の直線は約300mと短く、挽回する余裕はありません。「直線入口で先行集団」に付けられる馬の中から好走馬が出てくるでしょう。

[絶好ポジション本命候補]
⑦アレグロブリランテ
春と比べても追い切りで動けるようになってきており状態の良さが伝わってきます。重賞で勝ち負けできる力があることは実績が示しています。
無理せず2番手集団の前目で運べる先行力が福島開幕週といかにも合いそうで、最後まで我慢し切れると見ました。
[展開注目馬]
①シリウスコルト
混戦メンバーにおいて、スタートから終始ラチ沿いで運べる有利さは見逃せません。
この馬は他の有力馬と比べるとキレ味よりもパワー、スタミナで勝負したいタイプ。勝負所で前目に付けようとする乗り方が想定されるので、そこからどこまで踏ん張ることができるか注目です。
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/14(木) グラスワンダーが背中を押してくれました【柴田大知コラム】
- 2025/8/14(木) 【札幌記念】重賞最強データ!飛躍するいぶし銀のジョッキーが北の大地で輝く!
- 2025/8/14(木) 【中京記念】重賞最強データ!人と血のデータが紡ぐ夏のマイル重賞ウィナー!
- 2025/8/13(水) 【札幌記念】初の洋芝に挑むコスモキュランダが2つ目のタイトルを狙う!
- 2025/8/13(水) 【札幌記念】実績上位のホウオウビスケッツが賞金上積みの1戦へ!
- 2025/8/11(月) 【クラスターC】受け継がれる栗毛の魂!サンライズアムールが逃げ切り完勝!
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!