トピックスTopics
【紫苑S】本気度MAX!人気薄でもバンバン来る「好走条件」に当てはまった将来の名牝候補
2024/9/6(金)

17年紫苑Sを勝っているディアドラ
紫苑ステークス(G2、中山芝2000m)には人気の有無に関係なく、高確率で該当馬が馬券に絡む「好走条件」があります。
2021年には12番人気ミスフィガロが3着に激走。該当馬が2頭しか出走しなかった22年は1着スタニングローズ、2着サウンドビバーチェのワンツー決着に続いて、昨年も9番人気シランケドが3着に入りました!
上記で馬名を挙げた4頭に共通するのは、例外なく『関西馬』であること。
▼紫苑S東西所属別成績
美浦(関東)[6-5-5-83]複勝率16.2%
栗東(関西)[2-3-3-23]複勝率25.8%
美浦(関東)[6-5-5-83]複勝率16.2%
栗東(関西)[2-3-3-23]複勝率25.8%
▼紫苑Sで好走した関西馬
●23年
3着 シランケド(9人気)
●22年
1着 スタニングローズ(1人気)
2着 サウンドビバーチェ(2人気)
●21年
3着 ミスフィガロ(12人気)
●19年
2着 フェアリーポルカ(6人気)
●18年
3着 ランドネ(7人気)
●17年
1着 ディアドラ(1人気)
●16年
2着 ヴィブロス(3人気)
(※集計期間は重賞に昇格した2016年~)
●23年
3着 シランケド(9人気)
●22年
1着 スタニングローズ(1人気)
2着 サウンドビバーチェ(2人気)
●21年
3着 ミスフィガロ(12人気)
●19年
2着 フェアリーポルカ(6人気)
●18年
3着 ランドネ(7人気)
●17年
1着 ディアドラ(1人気)
●16年
2着 ヴィブロス(3人気)
(※集計期間は重賞に昇格した2016年~)
出走頭数の違いもあるとはいえ、複勝率25.8%は紫苑Sに出走した関西馬の4頭に1頭が馬券に絡んでいる計算。しかもミスフィガロやシランケドのように、人気薄の激走も珍しくありません。
秋華賞トライアルは今週の紫苑Sと、来週中京で行われるローズSの2つ。わざわざ関西馬が遠路はるばる関東圏の紫苑Sに出走する時点で、それだけ勝負気配が濃厚なんです!
また紫苑Sは昨年からG2に昇格。それにともない1着賞金はG3時代の3700万から5200万に大幅増額されており、今後も本気モードの関西馬が集ってくるのは間違いないでしょう。
今年も例に漏れずエラトー、サロニコス、ハミングの関西馬3頭は、いずれもマークが必要となる魅力的な成績の馬ばかり。この中からあえて1頭厳選するのであれば、唯一の3勝馬エラトーでしょうか。
前走で牡馬相手の2勝クラス特別戦1着は、2017年の紫苑S勝ち馬で次走に秋華賞を連勝するディアドラと同じ。今回の結果次第では今後の牝馬G1戦線でも要注目の存在となります!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/14(月) 【2歳馬情報】春秋グランプリ馬クロノジェネシスの息子がデビュー!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」