トピックスTopics
【オールカマー】今年は1頭だけ!6年続けて馬券内「好走馬の法則」に合致した鉄板級軸馬
2024/9/21(土)

昨年のオールカマーを快勝したローシャムパーク
オールカマー(G2、中山芝2200m)には現在6年続けて、該当馬が馬券に絡んでいる「好走馬の法則」があります。
その狙い方はいたってシンプル。昨年も『超強力!5年続けて馬券内「好走馬の法則」に合致した注目馬』の記事で紹介したローシャムパークが4番人気で快勝しました!
百聞は一見にしかず。オールカマーは「中山芝2200m実績」に注目して下さい!
●23年
1着 ローシャムパーク(4人気)
→22年セントライト記念3着
●22年
3着 ウインキートス(7人気)
→21年オールカマー2着
●21年
2着 ウインキートス(5人気)
→21年湾岸Sなど[1-1-0-0]
●20年
1着 センテリュオ(5人気)
→19年2勝クラス1着
3着 ステイフーリッシュ(3人気)
→20年アメリカJCC2着
●19年
2着 ミッキースワロー(3人気)
→18年アメリカJCC2着など
3着 グレイル(6人気)
→18年セントライト記念3着
●18年
2着 アルアイン(3人気)
→17年セントライト記念2着
3着 ダンビュライト(2人気)
→18年アメリカJCC1着
過去6年の1~3着馬18頭のうち、半数の9頭に「中山芝2200mで好走実績」があったのは要チェックでしょう。
昨年の記事でも強調したとおり、中山芝2200mは条件戦を含めて年間を通して合計17鞍(2023年度)しか組まれていません。また2000mや2400mとも若干異なる適性が要求されるため、この舞台を得意にしている馬が狙って参戦してくるケースが目立ちます。
さらに上記で紹介した好走馬9頭は全て「4or5歳」で、なおかついずれの馬も「レース当年~前年度に中山芝2200mで好走」した経歴がありました。
今年、この厳しい激走条件を満たしたのは、23年のセントライト記念勝ち馬レーベンスティール1頭だけ。競馬に“絶対”は無いものの、過去の傾向から鉄板級の軸馬候補となります!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/1(金) アイビスSDはテン乗りの騎乗馬と格上挑戦!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/1(金) 夏を楽しみましょう!!【高田潤コラム】
- 2025/8/1(金) 【アイビスサマーダッシュ】前走は致命的不利!メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を限定公開
- 2025/8/2(土) 【アイビスサマーダッシュ】ライオンボス以来不振!「韋駄天S勝ち馬」のトレンド変化に要注意
- 2025/8/2(土) 【クイーンS】今年は1頭だけ!夏の難解牝馬G3で馬券率5割弱に迫る軸馬候補
- 2025/8/1(金) まるで赤ちゃん!?驚異の睡眠力と早寝早起きで3週連続勝利に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/31(木) 新馬、未勝利と力が入ります【柴田大知コラム】
- 2025/7/31(木) 【アイビスサマーダッシュ】重賞最強データ!夏の名物1000m直線でも適性を見せる俊足血統