トピックスTopics
【アメリカJCC】これぞダービー馬の矜持!ダノンデサイルが好位から抜け出し優勝
2025/1/26(日)

ダービー馬の意地を見せたダノンデサイル
1月26日(日)、1回中山9日目11Rで第66回アメリカジョッキーC(G2)(芝2200m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・ダノンデサイル(牡4、栗東・安田翔厩舎)が道中を外目の好位から追走すると4コーナー手前で進出を開始し、最後は前で粘る2頭を交わし去って優勝。勝ちタイムは2:12.1(良)。
2着には3/4馬身差で6番人気・マテンロウレオ(牡6、栗東・昆厩舎)、3着にはハナ差で3番人気・コスモキュランダ(牡4、美浦・加藤士厩舎)が続いて入線した。
勝ったダノンデサイルは2024年日本ダービー馬。年末の有馬記念にも出走して3着と地力を示していたが、わずか1ヶ月の間隔、かつ鞍上乗り替わりで臨んだここでも快勝し改めて能力の高さを見せつけた。
- ダノンデサイル
- (牡4、栗東・安田翔厩舎)
- 父:エピファネイア
- 母:トップデサイル
- 母父:Congrats
- 通算成績:8戦4勝
- 重賞勝利:
- 25年AJCC(G2)
- 24年東京優駿(G1)
- 24年京成杯(G3)

1着 ダノンデサイル(戸崎圭太騎手)
「初めて追い切りで跨りましたが、バランスよくレベルが高いと感じたし、返し馬でも良さを感じました。レースは、スタートも上手だし前につけられるので、内には囲まれないようにだけ考えていました。
ポジションもリズムも良く、道中遊んで走ったところもありましたが、最後は伸びました。まだ伸び代がありそうです。ダービー馬ですから。きょう勝てて、これからが楽しみです」
3着 コスモキュランダ(横山武史騎手)
「イメージ通り過ぎるくらいの競馬ができました。どこでもいいので、ペースが落ち着いたら動くと決めていました。タイミングも良かったし、一度動いて息を入れるのも上手く行きました。やりたい競馬ができて、勝ち馬との差はないと思うし、先々が楽しみです」
4着 ボルドグフーシュ(内田博幸騎手)
「3着は欲しかったです。4コーナーで前に入られ追い出しが遅くなってしまいました。最後は脚を使ってくれたし、これから2戦、3戦して良くなると思います」
12着 レーベンスティール(ルメール騎手)
「前より体はムキムキになっていますが、2200メートルは普通のペースでいくと長い気がします。坂を登ってからバテてしまいました」






※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/14(月) 【2歳馬情報】春秋グランプリ馬クロノジェネシスの息子がデビュー!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?