トピックスTopics
【京都記念】昨年も勝ち馬プラダリアをズバリ!再生回数10万回超え連発「競馬Youtuber」の神予想(PR)
2025/2/14(金)
![昨年の京都記念を勝ったプラダリア](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/202502/250213_topi18.jpg?1739437062)
昨年の京都記念を勝ったプラダリア
突然ですが京都開催時の京都記念(G2、芝2200m)は、「坂路調教馬」が激アツ!
実際ご覧になった方が早いでしょう。直近5年続けて該当馬が馬券に絡んでいて、4年ぶりに京都芝2200mで行われた昨年も3番人気プラダリアが勝利。単勝82.9倍の爆穴バビット(9人気)が3着に入りました!
●24年
1着 プラダリア(3人気)
3着 バビット(9人気)
●20年
3着 ステイフーリッシュ(3人気)
●19年
1着 ダンビュライト(6人気)
2着 ステイフーリッシュ(1人気)
●18年
1着 クリンチャー(4人気)
●17年
2着 スマートレイアー(5人気)
3着 マカヒキ(1人気)
(※21~23年は阪神開催)
【エリザベス女王杯】出走機会5年続けて馬券内!今年は1頭だけ「好走パターン」に合致した激アツ馬の記事でも詳しくお伝えしたとおり、意外にも京都芝2200mは坂路調教馬の活躍が目立つコース。当時は出走馬で1頭だけ「中間坂路のみ」調整に当てはまったスタニングローズ(3人気)が快勝しました。
繰り返しになりますがエリザベス女王杯で坂路調教馬の活躍が目立つ理由として、京都芝2200mが向正面から4コーナーにかけて高低差4mの急坂を上り下りするコース形態であることが挙げられます。
この舞台で好走するには一瞬の切れよりも、3コーナーの下り坂から約800mに渡って続くロングスパート合戦に対応できる持久力が求められるだけに、普段から坂路のみで調整されている馬が有利なんです!
さて問題は馬選びです。該当馬が1頭しかいなかったエリザベス女王杯と異なり、今年の京都記念は「中間坂路のみ」で調整された馬がエヒト、セイウンハーデス、リビアングラスと3頭出走してきました。
●25年
?着 エヒト(?人気)
?着 セイウンハーデス(?人気)
?着 リビアングラス(?人気)
しかもエヒトは長期休養を挟んだ8歳馬。セイウンハーデスも屈腱炎のため中間坂路のみの調整を強いられており、プール調教を併用。リビアングラスにいたっては前走3勝クラス1着から中1週での参戦と、それぞれ不安要素が少なくありません。
こんな時に頼れるのが昨年の京都記念で、3番人気1着プラダリアを推奨!
先週の東京新聞杯でも1着ウォーターリヒトをズバリ仕留めた<-調教オタクYoutuber-富田>さんです。
<-調教オタクYoutuber-富田>さんは過去の調整パターンから導かれた爆穴馬でメガヒットを連発。
年が明けてからも京都金杯1着サクラトゥジュール(6人気)を皮切りに、シンザン記念3着ウォーターガーベラ(14人気)、日経新春杯2着ショウナンラプンタ(3人気)、アメリカJCC2着マテンロウレオ(6人気)と4週続けて重賞的中と勢いが止まらず、出演している<YouTube予想動画>は毎週10万回再生オーバー!
実は先ほど紹介した「京都記念で栗東坂路の調教馬が激アツ!」という根拠も、24年京都記念YouTube予想動画の内容を一部参考にさせていただきました。
<-調教オタクYoutuber-富田>さんの京都記念推奨馬は、【馬券のミカタ】で公開。激アツの予想をお見逃しなく!
→<-調教オタクYoutuber-富田>さんの予想を見る←
記事・PR提供 馬券のミカタ
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】名マイラーの血を引いて!エンブロイダリーが連勝で重賞制覇
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】黄金枠GET!東京新聞杯メイショウチタンの再現が期待できる爆弾穴馬
- 2025/2/14(金) クイーンC、共同通信杯と3歳重賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/14(金) いざサウジ遠征へ!小倉でもサウジでもヤッタルデー!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/12(水) 【小倉ジャンプS】ジャンプ界を背負って引っ張っていく存在!スマイルスルーが4連勝へ
- 2025/2/14(金) バレンタインプレゼント企画!!【高田潤コラム】
- 2025/2/13(木) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol1
- 2025/2/13(木) 天気と寒暖差に驚かされています【柴田大知コラム】