トピックスTopics
【大阪杯】連対率100%データに該当!「J.モレイラ騎手ステレンボッシュ」好走の可能性に迫る
2025/4/6(日)

ステレンボッシュとコンビを組むモレイラ騎手
今年の大阪杯(G1、阪神芝2000m)で競馬ファンの注目を集めるのが、昨年の桜花賞馬ステレンボッシュではないでしょうか。
デビューから1度も馬券内を外しておらず、直近5戦続けてG1で1~3着に好走。前走の香港ヴァーズは初めての海外遠征で厳しい条件が揃っていたにも関わらず、牡馬の強豪相手に3着を確保しました。
さらに鞍上は24年桜花賞1着など相性抜群のJ.モレイラ騎手なのもポイント。先週は高松宮記念でサトノレーヴを勝利に導くなど来日初週から大暴れした直後とあって、鞍上込みで大注目の存在となります。
そこで今回は大阪杯の過去傾向だけでなく、ここまでの参戦過程や戦績が似ている馬を紹介。意外な共通点が浮かび上がってきました!
▼大阪杯の牝馬成績(過去5年)
[2-3-1-9]複勝率40%
【参考】
「4歳牝馬G1馬」
[0-2-0-0]連対率100%
23年2着 スターズオンアース(1人気)
20年2着 クロノジェネシス(4人気)
[2-3-1-9]複勝率40%
【参考】
「4歳牝馬G1馬」
[0-2-0-0]連対率100%
23年2着 スターズオンアース(1人気)
20年2着 クロノジェネシス(4人気)
20年1着ラッキーライラック、21年1着レイパパレと「牝馬」の活躍が目立つ大阪杯。その中でもステレンボッシュと同じく「4歳牝馬G1馬」に限定すると20年2着クロノジェネシス、23年2着スターズオンアースと「連対率100%」です。
特に桜花賞1着、オークス1着、秋華賞3着のスターズオンアースは、オークス2着を除けば牝馬3冠成績がステレンボッシュに酷似。しかも当時は秋華賞以来の久々で、勝ったジャックドールのハナ差2着に入りました。
ステレンボッシュは前走香港ヴァーズでも厳しい条件を克服して3着に好走。休養明けでの参戦もスターズオンアースの例から割引材料にはならず、牝馬が強い大阪杯では有力な軸馬候補となります!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬