トピックスTopics
【福島牝馬S】原ジョッキーも納得の成長っぷり!ホーエリートと共に初重賞制覇へ!
2025/4/16(水)
初重賞制覇を狙うホーエリート
福島牝馬S
ホーエリート
田島俊明調教師
——前走の中山牝馬ステークスはアタマ差の2着でした。レース内容を振り返ってください。
田島調教師(以下、田):馬自身の成長もあって前半から良い位置につけられましたし、ジョッキーも脚質を分かっているので3コーナー辺りから早めに出していってくれました。負けてしまったことは残念ですが、ジョッキーも上手く乗ってくれましたし馬の成長を感じられる良い内容だったと思います。
——今回福島牝馬ステークスを選択した意図は。
田:距離があった方が良いと思っていますが、あまり選択肢が多くないなかでは牝馬限定戦のここが1番良い条件かと思いますし、レース間隔もちょうど良いので選びました。
——この中間の過ごし方を教えてください。
田:一旦放牧に出してから、ここを目指して帰厩しました。前走時と同様に順調にきていますし、問題なく調整を進められています。
——4/9(水)に行われた1週前追い切りの狙いと動きの評価をお願いします。
田:併せ馬で原騎手に感触を確かめてもらいました。昨年のオークスの頃と比べて、力を付けている印象を持ってくれたようです。元々頭の高い走法で、以前は頭が上がり過ぎてコントロールを含めて難しいところがありましたが、今回は「力が付いてきたことでトビが前下方へ行く形で、安定して走れています」と原騎手も話していました。
——前走時と比較して状態面はどのような印象をお持ちですか。
田:前走が非常に良い状態でしたし、それを保てているという印象です。
——デビュー戦以来となる福島参戦ですが、改めて福島1800という舞台設定への見通しは。
田:脚質的に一番合うとは言えませんが、元々操縦性は悪くありませんし、スタートから流れに乗っていけるようになっている今なら十分やれていいのではないか、と思っています。
——レースへ向けて意気込みをお願いします。
田:重賞2着が多いですし、どこかで重賞を勝たせてあげたいと思っています。それが今回になれば良いですね。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






