トピックスTopics
【ヴィクトリアマイル】先週はパンジャタワー推奨!「リニューアル三ツ星穴馬」が注目する激走候補
2025/5/17(土)

昨年のこのレースを制したテンハッピーローズ
競馬ラボが誇る人気コンテンツ、『三ツ星穴馬』がリニューアル初陣で大仕事!
先週のNHKマイルCでは単勝26.1倍1着パンジャタワー(9人気)をズバリ。これには多くの反響が寄せられました。記事を参考に馬券を的中された皆さま、おめでとうございます!
⇒NHKマイルCの三ツ星穴馬はコチラ
新たにリニューアルした三ツ星穴馬はコーナー名の大元になった「ミシュランガイド」の内容に寄せて、激走が期待できる穴馬候補を星1~3段階で評価。従来のデータ一辺倒ではない研究員独自の視点も加え、“人気はないけど美味い穴馬”をコンセプトに紹介しています。
NHKマイルCのパンジャタワーは、まさに研究員独自の視点がハマった一戦。芝1400mまでしか勝利経験がなく、前走はベスト条件とも言えるファルコンSで4着に敗れた直後とあって、「1600mは長い……」と考えられたファンも少なくないでしょう。
しかし、リニューアルした『三ツ星穴馬』を担当する凄腕研究員は、本家ミシュランガイドに勝るとも劣らない競馬のプロフェッショナル。24年に10番人気で3着に激走したロジリオンを引き合いに、
「ロジリオンも当時は京王杯2歳S2着、クロッカスS1着と良績は芝1400mに集中。ベスト条件と目されていたファルコンSでは直線で包まれて脚を余し、5着敗退からの巻き返しだった。
パンジャタワーもファルコンSではスタート直後、逃げ馬に前をカットされてポジションを下げる場面があった。その後も馬場の悪い内ラチ沿いを通らされ、直線でも勝ったヤンキーバローズに寄られるなどスムーズさを欠いた形。力負けでは無かったのは見過ごせない。
ロジリオンの好走例から、この時期の3歳戦で“距離が長い”と決めつけは厳禁。1週前追いではエプソムCに出走する厩舎の看板馬セイウンハーデスと併せて約1馬身先着。芝に匹敵する猛時計を叩き出しており、昨年のロジリオン同様、ここ一番での変わり身を見せる可能性は十分ある」
とキッパリ。「昨年のNHKマイルCで10番人気の低評価を覆し、3着に激走したロジリオンの再現が期待できる1頭」として推奨、見事に大仕事をやってのけました!
余談としてパンジャタワーは1週前追いの栗東ウッドで、古馬も含めた同日最速タイムとなる6ハロン77秒4(強め)の爆速時計をマーク。10(土)東京エプソムCをレコードで快勝したセイウンハーデスを圧倒するなど、破格のパフォーマンスを披露していました。
春の古馬女王を決めるヴィクトリアマイル(G1、東京芝1600m)も、新星・三ツ星穴馬にお任せ。今回の攻略ポイントはズバリ、『テンハッピーローズ』です。
テンハッピーローズは昨年のヴィクトリアマイルを単勝200倍超えで勝利。大波乱決着の立役者となりましたが当時はパンジャタワーと同じく芝1600mで勝利経験が無く、距離適性を疑問視されて14番人気に甘んじていました。
ところが結果はご存知のとおり。前半3ハロン33秒8と芝1200m戦に匹敵する速い流れも味方したとはいえ、大外から上がり33秒9の末脚で豪快に差し切ったのは記憶に新しいところでしょう。
先週のNHKマイルCも前半3ハロン33秒4の超ハイペースで前に行った馬が壊滅。直線勝負に賭けたパンジャタワーの末脚が生きる流れとなっており、展開次第でスプリンター志向の強い馬であっても東京芝1600mで激走する可能性を秘めています。
上記で紹介した過程から浮上する注目穴馬がソーダズリングです。3歳春に東京芝2000mのフローラSで2着があるものの、行きたがる気性を考慮して古馬になってから距離を短縮。24年に芝1400mの京都牝馬Sを制し、同年には芝1200mの高松宮記念にも挑戦しました。
25年も前々走で阪神芝1400mの阪急杯で3着に好走。約1年半ぶりのマイル戦となった前走の阪神牝馬Sで6着に敗れたことで、今回は人気薄が予想されます。
ちなみに24年の覇者テンハッピーローズも実績は芝1400mに集中。阪神牝馬Sでは6着に敗れており、臨戦過程が酷似しているのは注目でしょう。高速決着への対応力と臨戦過程の類似性。終いの生きる流れになればテンハッピーローズの再現があっても驚けません!
他にもいます!NHKマイルCでパンジャタワーをズバリ仕留めた凄腕研究員が、ソーダズリングを超える星評価をした激走候補はコチラ⇒ヴィクトリアマイルの「三ツ星穴馬」をチェックする
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬
- 2025/8/9(土) 【レパードS】驚異の馬券率6割!人気薄でもお構いなし「激走ポジション」該当馬
- 2025/8/8(金) レパードSはジャナドリアに初騎乗!【戸崎圭太コラム】