トピックスTopics
【宝塚記念】出走馬格付けバトル!4戦4勝「勝率100%」阪神巧者が初のグランプリ制覇へ!
2025/6/8(日)

G1勝利の勢いで春のグランプリへ挑むベラジオオペラ
G1に出走予定の有力馬を項目別に格付け!
今回は6月15日(日)に行われる宝塚記念(G1、阪神芝2200m)を「格」、「距離適性」、「阪神コース実績」の3項目にスポットを当てて、注目馬をピックアップしていきます。
※項目ごとに1位(5ポイント)、2位(3ポイント)、3位(1ポイント)で加点。最後に3項目の合計得点による総合トップ3を発表します。
1位 ベラジオオペラ(5P)
→25大阪杯(G1)1着、24大阪杯(G1)1着、24宝塚記念(G1)3着など
2位 レガレイラ(3P)
→24有馬記念(G1)1着、23ホープフルS(G1)1着
3位 ドゥレッツァ(1P)
→23菊花賞(G1)1着、24ジャパンカップ(G1)2着、25ドバイシーマクラシック(G1)3着
1位は大阪杯を連覇したベラジオオペラ。宝塚記念のファン投票での得票数1位と人気を集めている同馬は昨年の宝塚記念でも3着に入りました。
2位はG1勝利数の差でレガレイラ。今回は有馬記念以来の出走となりますが、4歳の今年もビッグタイトルを狙っていきます。3位は23年の菊花賞を制し、古馬となった今もなおG1の舞台で好走し続けているドゥレッツァとしました。
1位 リビアングラス(5P)
→[2-1-1-0]複勝率100%
2位 ジューンテイク(3P)
→[1-2-0-0]連対率100%
3位 チャックネイト(1P)
→[3-1-2-1]複勝率85.7%
距離適性部門は上位馬がガラリと入れ替わり、1位は勝ち星の差でリビアングラス。芝2200mではレース全てで馬券内に入る安定感を見せており、今年の京都記念は3/4馬身差で2着と好走しています。
2位は芝2200mで連対を外していないジューンテイク。昨年の京都新聞杯を制し、秋の神戸新聞杯でも2着に入りました。3位は2200m戦で着外に沈んだのが1回のみと、抜群の距離適性を誇るチャックネイトが続きます。
1位 ベラジオオペラ(5P)
→[4-0-0-0]勝率100%
2位 ジャスティンパレス(3P)
→[2-0-2-1]複勝率80%
3位 ショウナンラプンタ(1P)
→[2-0-0-1]勝率66.7%
1位は4戦全勝と圧倒的なコース適性を見せているベラジオオペラ。今年の宝塚記念は例年通り阪神競馬場で開催されますので、同馬にとって絶好の条件となります!
2位はジャスティンパレス。23年の宝塚記念ではイクイノックス相手に3着まで迫りました。3位は阪神コース3戦2勝と相性の良さを感じさせるショウナンラプンタです。
1位 ベラジオオペラ(10P)
2位 リビアングラス(5P)
3位タイ レガレイラ(3P)
3位タイ ジューンテイク(3P)
3位タイ ジャスティンパレス(3P)
総合1位は格、コース適性の2部門を制したベラジオオペラです。大阪杯を連覇した勢いで、春のグランプリ制覇を目指します!
2位は距離適性1位のリビアングラスとなりましたが、3位には3頭が並ぶ混戦模様。今年は芝2200mや阪神コース初出走となる有力馬が目立つだけに、例年より2週前倒しでの開催と合わせて馬券検討に注意が必要です。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!