トピックスTopics
【宝塚記念】重賞最強データ!川田騎手を抑えて1位に輝いた「隠れ阪神芝2200mマスター」
2025/6/12(木)

ヨーホーレイクとコンビを組む岩田望来騎手
注目重賞の傾向を各項目に分けて徹底深掘り!
今回は春のグランプリ、宝塚記念(G1、阪神芝2200m)の重賞最強データを発表します!
▼阪神芝2200m最強データ
【騎手1位】岩田望来 [3-1-1-10]
勝率20% 複勝率33.3%
【厩舎1位】上村洋行 [3-0-0-3]
勝率50% 複勝率50%
【血統1位】ハービンジャー [4-0-2-15]
勝率19% 複勝率28.6%
(※集計期間22年1/5~先週。参戦の人馬に限る)
【騎手1位】岩田望来 [3-1-1-10]
勝率20% 複勝率33.3%
【厩舎1位】上村洋行 [3-0-0-3]
勝率50% 複勝率50%
【血統1位】ハービンジャー [4-0-2-15]
勝率19% 複勝率28.6%
(※集計期間22年1/5~先週。参戦の人馬に限る)
騎手部門1位は岩田望来騎手。関西圏の重賞最強データ常連の川田将雅騎手[2-1-0-5]複勝率37.5%を抑え、堂々の首位に輝きました。
今回手綱を握るのは5戦連続の騎乗となるヨーホーレイク。屈腱炎という大きなハードルを乗り越えた同馬は、前走の大阪杯で鋭い末脚を見せて3着に入る好走劇を見せました。重賞を2勝している好相性のコンビが春のグランプリへ挑みます!
厩舎部門1位は上村洋行調教師。母数こそ少ないですが、管理馬の阪神芝2200mで勝率5割をマーク。また勝った3頭はいずれも別の馬なのは注目に値します。
今回出走する管理馬は大阪杯を連覇したベラジオオペラ。昨年の宝塚記念は異例の京都競馬場での開催で、降雨により重馬場でのレースとなりましたが、厳しい条件でも3着に入っています。
阪神で4戦4勝を誇るコース巧者がどんな走りを見せてくれるのか、週末を楽しみに待ちましょう!
血統部門1位はハービンジャー。中距離戦線を主戦場とした父の能力は産駒に受け継がれ、同距離での成績を他の種牡馬と比較するとしっかり勝ち切るケースが多いことが分かります。
今年出走する産駒はローシャムパーク1頭のみ。京都で行われた昨年の宝塚記念は5着でしたが、その後のBCターフでは2着に好走。G1タイトルまであと一歩に迫りました。今年6歳となる同馬が念願のG1制覇&昨年のリベンジなるか注目です!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬