トピックスTopics
新潟2歳Sはリネンタイリンに騎乗【柴田大知コラム】
2025/8/21(木)

先週は2頭が2着に頑張ってくれました。ユメシルベ(7人気2着)は一度使っていいほうに向いてくれました。勝ち馬が強かったという印象だったので、このまま順調にいけばチャンスは近いはず。マイネルボス(5人気2着)はスッと向正面で動いた勝ち馬についていこうと思ったのですが、エンジンのかかりが遅かった分の0秒2差。夏場も合うのか改めて充実してきたので、次走こそ勝利あるのみです。

この土曜は新潟で3鞍に騎乗します。7Rのパーセルペーパーの前走は久々にこの馬らしい走りをしてくれました。同じコースの続戦かつ少頭数になるので、キッカケを掴んで力が入るタイミングです。10Rのマイネルビジョンの前走は内側で進路が狭くなりつつも、距離を詰めて良さが出たと聞きました。久々に乗せていただきますが、条件が合いそうで密かに楽しみにしています。
日曜も新潟で5鞍に騎乗します。新潟2歳Sのリネンタイリンの前走は2戦目でパドックからテンションが高すぎました。この中間はそのあたりを考慮しつつ調整しており、中1週でも馬は元気一杯。距離が延びるのは歓迎なので、自身の力さえ出せれば勝機もあると思っています。
5R(2歳新馬)のマイネルモンテュスは続けて追い切りに乗せていただいています。心身ともに幼さがあって、やっと整ったというタイミングでのデビュー。現段階でどこまで頑張れるかも、使いつつ良くなっていくタイプのように感じます。7Rのマルモリディライトはこの夏4戦目でも元気一杯。昨年同時期に3着もある条件なので、枠順などかみ合えば引き続きチャンスです。

先週も新潟まで車で入って、月曜の帰りは川越の氷川神社に立ち寄りました。というのも、念頭に同所でお参りしてここまで怪我なく重賞も勝つことができたので、いわゆるお礼参りですね。すると、着いた途端にその一帯だけ雷が鳴り響く土砂降りとなり、車の中から出れずに雨宿り。それがパッと晴れて迎え入れてくれたようなシチュエーションとなって、またしてもご縁を感じる場所でした。来週は今夏の締めくくりとなる新潟記念。とにかくコスモフリーゲンは順調なので、改めて次回更新にて意気込みを書かせていただきます。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/26(日) 【天皇賞・秋】出走馬格付けバトル!王者の貫禄か、悲願の初戴冠か!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】今年もルメール!エネルジコが3000mを問題にせずG1初制覇!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】ドラマがあっていいじゃないか!元ジョッキーが推す穴馬
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】過去5年で驚異の連対率100%!最強ジョッキーが最後の一冠へエスコート!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】長距離で輝く職人技!“淀を知り尽くす男”の読みと腕が光る!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】格言通りに強い馬が勝つとしたら… この馬しかいない!?
- 2025/10/25(土) 【アルテミスS】2歳重賞はこの名コンビにお任せ!フィロステファニが重賞初制覇!
- 2025/10/24(金) ジューンベロシティ、東京ジャンプ重賞2年連続完全制覇!!【高田潤コラム】




