トピックスTopics
【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
2025/11/14(金)
ここは人気でも逆らえないと評価したレガレイラ
先日の天皇賞・秋は3歳馬ワンツー推しで◎〇△的中!G1ウィーク金曜配信のアンカッちゃんねる(YouTube)、関西テレビ系の解説などでバズってるアンカツ(安藤勝己)さんが、ダイワスカーレットで実際に勝っているエリザベス女王杯(G1、京都芝2200m)を元ジョッキーの視点から鋭く分析。
レース前は【アンカツG1予想】で、レース後の回顧はX(旧Twitter)で、今秋も有馬記念まで競馬ファンを唸らせます。
- 「実績は断然!グランプリホースで堅いのか!?」
今週は先に結論から。レガレイラの相手探しや。なにせ、牡馬相手のホープフルSと有馬記念の勝ち馬で、展開が向かんかったダービーでも5着に踏ん張った女傑やからね。前走のオールカマーが楽な競馬で勝ってきとるし、臨戦過程的にも順調。もともと叩いて良くなるタイプやで、状態面の不安はないと見とる。
あえて死角を探すんであれば気性的な難しさで時折ポカをやらかすことやけど、このコース2回目で、手の内に入れとる(戸崎)圭太が鞍上ならシクる可能性は低い。古馬になって、精神面での成長もあるはずやしね。断然人気に推されるが、今回ばかりは仕方ないと思っとる。
3歳馬ならパラディレーヌを推したい。秋華賞はワンツー馬が前有利の展開に恵まれたのとは対照的に、一番いい脚を使って追い込んできたしな。
もし仮に、エンブロイダリーと一緒に動いとったらアタマまで獲れたかもしれん。フラワーCで外傷を負い、調教を1ヶ月休んだ春とは違って、この秋は順調にきとる。直線の長い外回りに替わるのも大きなプラスや。
馬券のキモはここからやけど、前走着順で過剰人気になる3歳馬や上がり馬がおる。その一方で主戦のお手馬が被って乗り替わるだけやのにコロッと人気を落とす惑星候補もおるんやて。そのあたりを考慮しつつ【アンカツG1予想】では▲・☆・△の印を打たせてもらった。
繰り返しになるが、エリザベス女王杯のポイントは地力断然グランプリホースからの相手探し。1番人気マスカレードボールが制した天皇賞・秋がそうやったように、レガレイラ快勝の場合でも買い方ひとつでまあまあの配当を狙えるんやないかな。
アンカツさんのエリザベス女王杯 最終結論は【アンカツG1予想】で公開中です!
(元JRA騎手)
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





