※イチオシ馬&特注馬は6/20(金)に更新します!

しらさぎS

府中牝馬S

  • 6/21()夕方発行
    東京スポーツ(しらさぎSor府中牝馬Sの予想を掲載)
  • 6/21()14:30頃~
    ラジオ日本「土曜競馬実況中継」午後の部前半
    (東京10~12Rパドック解説)

チェルヴィニア

牝4
[美]木村厩舎

レース適性星
仕上がり星
ハービンジャー
チェッキーノ
母父:キングカメハメハ
通算成績 9戦4勝[4-1-0-4]
前走時馬体重 500kg
詳細
寸評

胴に伸びがあって、四肢は長く、全体のバランスが整っている好馬体。斜尻でバネ感があり、瞬発力と持続力を高いレベルで兼ね備えている。クビさしはシャープ、スッキリと見せる体型で全体に素軽い。マイルの距離も対応できるが、本質は2000~2400m向きの印象。ドバイ遠征明けの一戦で、京都記念の立ち写真と比較すると、少しボリュームアリ。それでも腹周りは太め感なく引き締まっていて、力を出せる状態に仕上がっている。

デビットバローズ

セ6
[栗]上村厩舎

レース適性星
仕上がり星
ロードカナロア
フレンチビキニ
母父:サンデーサイレンス
通算成績 16戦5勝[5-3-0-8]
前走時馬体重 504kg
詳細
寸評

ロードカナロア産駒らしい筋肉質な馬体。背中が詰まっており、前後にまとまっていて速い脚を繰り出せると同時に、スピードとパワーに秀でていることが窺える。1600mでの勝ち星はないが十分にこなせる距離と見て良さそう。仙骨の角度は横幅が広く、持続力勝負も不安無し。尻に銭型模様が浮いていて、馬体にはメリハリが感じられる。半腱半膜様筋のスジが明瞭に浮き、筋肉の張りがいい。太め感もなく引き締まっている。

ニホンピロキーフ

牡5
[栗]大橋厩舎

レース適性星
仕上がり星
キタサンブラック
ニホンピロアンバー
母父:スウェプトオーヴァーボード
通算成績 21戦4勝[4-3-4-10]
前走時馬体重 486kg
詳細
寸評

やや背中周りにゆとりが感じられると同時に、四肢もスラッと見せて、バランスが整っている。腹袋をふっくらと見せて肉付きはたくましいタイプだが、骨格からは中距離志向の強さが窺えて、実績通りに2000m辺りまでは問題無く対応できる。繋ぎは立ち気味で蹄底にも厚みがあり、道悪はこなす。マイル戦なら多少時計を要する馬場の方が合っているか。1週前の時点で馬体にメリハリがあり、毛艶も上々。力を発揮できる状態にある。

マテンロウオリオン

牡6
[栗]昆厩舎

レース適性星
仕上がり星
ダイワメジャー
パルテノン
母父:キングカメハメハ
通算成績 27戦2勝[2-3-0-22]
前走時馬体重 478kg
詳細
寸評

ガッシリとした体型は父ダイワメジャー、母父キングカメハメハの双方から受け継いだ特徴。背中が短い、胴詰まりの体型と同時に、後肢の飛節は緩やかにカーブしておりバネを秘めている。溜めてこそ良さが出る瞬発力タイプで、直線の長いコースは好材料。繋ぎは短めで角度も立っており、荒れた馬場や水分を含んだ馬場でも力は発揮できる。銭型模様が浮いて肌ツヤの良さが目立っているし、体調はかなり良さそう。

ラケマーダ

牡5
[栗]千田厩舎

レース適性星
仕上がり星
アメリカンペイトリオット
アプト
母父:アドマイヤムーン
通算成績 22戦5勝[5-1-5-11]
前走時馬体重 512kg
詳細
寸評

クビが太く、胸前から肩周りにかけての発達が目立つ。後躯の横幅も広く、非常にパワフルな印象のある立ち姿。筋肉質な父の影響が馬体に表れており、パワーを要する馬場も難なくこなすイメージ。全体のバランスに対して背中周りに伸びがあり、前走も大外を回って長く脚を繰り出して勝利。一瞬の切れよりも持続力を活かした競馬が合うタイプ。後肢の下腿部には太い血管が浮いて筋肉の張りは上々。

レーベンスティール

牡5
[美]田中博厩舎

レース適性星
仕上がり星
リアルスティール
トウカイライフ
母父:トウカイテイオー
通算成績 12戦5勝[5-2-1-4]
前走時馬体重 492kg
詳細
寸評

父リアルスティールよりもスッキリとしたフォルム。父の産駒は硬く映るタイプも多いが、本馬は母父トウカイテイオーの影響もあり、筋肉や関節に柔軟性がある。胴に伸びがあって跳びは大きく、本質的には綺麗な馬場でこそ全能力を発揮するタイプ。前肢に長さがあって、マイラーのシルエットではないが、以前よりも筋肉の輪郭がハッキリと浮いて、ボリューム感が出てきた点は距離をこなす上で好材料。休み明けでも腹周りをシャープに見せ、仕上がり上々。

イチオシ馬

シヴァース

牡4
[栗]友道厩舎

レース適性星
仕上がり星
モーリス
ヴィブロス
母父:ディープインパクト
通算成績 9戦4勝[4-0-3-2]
前走時馬体重 452kg
詳細
寸評

コンパクトにまとまった馬体で、骨格は父モーリスよりも母ヴィブロス似。胴が詰まったバランスで、前後の連動性に長けている。近走は先行するイメージが強いものの、道中でしっかり溜めが利いており、瞬発力を活かした競馬が合う印象。3歳時との比較で体重は10キロ程度しか変わらないが、明らかにボリューム感が出ており、晩成気味の血が開花しつつある。後肢の下腿部には血管が浮き上がり、毛艶も良好。いい状態でレースを迎えられそう。

やーしゅん
前走時の体重が452キロとコンパクトな本馬ですが、骨格に対しての肉付きは良好、4歳になって馬体がパンプアップ。ひと皮剥けた感があり、充実している様子が窺えます。スローペース濃厚で好位から速い上がりを繰り出せる長所が活かせそうな今回は勝ち負けに期待です。
特注馬

ダイシンヤマト

牡5
[美]戸田厩舎

レース適性星
仕上がり星
ヤマカツエース
ダイシンパーティー
母父:ブライアンズタイム
通算成績 17戦4勝[4-4-4-5]
前走時馬体重 508kg
詳細
寸評

500キロ超の大型馬で筋肉量が豊富。背中をやや短く見せて、前後の連動性に優れている印象。後躯の横幅は広さがあり、大腿筋も発達。高速馬場にも対応できる。大柄だが筋肉の質感には柔軟性が感じられ、後肢のバネ感も十分。溜めて速い脚を繰り出せる点が本馬の長所。末脚を活かせる阪神外回りのマイル戦は適した条件といえそう。

やーしゅん
馬格は立派に映るタイプですが、筋肉の質感が柔らかく溜めが利くバランスで瞬発力を活かす競馬が得意。高速決着も問題なさそうで、コース適性は高いと考えます。近2走の勝ちっぷりが示すように充実期を迎えている印象で、ココも大駆けに期待しています。

ウンブライル

牝5
[美]木村厩舎

レース適性星
仕上がり星
ロードカナロア
ラルケット
母父:ファルブラヴ
通算成績 13戦2勝[2-3-0-8]
前走時馬体重 476kg
詳細
寸評

牝馬らしい素軽いフォルム。兄ステルヴィオらと骨格の構造は近く、バネ感十分の後肢からは良質な瞬発力を感じさせる。筋肉の質感も柔らかい。繋ぎは長さがあり、こちらも柔軟性を秘める。道悪での好走歴もあるが、本来は綺麗な馬場でこそのタイプか。1800mの距離は守備範囲。毛艶・筋肉の張りは共に上々、後肢の下腿部には血管が浮いていて、大きな変化は感じないが体調は変わらず良さそう。

セキトバイースト

牝4
[栗]四位厩舎

レース適性星
仕上がり星
デクラレーションオブウォー
ベアフットレディ
母父:Footstepsinthesand
通算成績 13戦3勝[3-4-1-5]
前走時馬体重 456kg
詳細
寸評

コンパクトな馬だが付くべきところにしっかりと筋肉が付いている。父譲りで胸前から肩周りはたくましく、前輪駆動的な力強いフットワークが特徴的。タフな馬場状態は得意そう。バランスがやや前重心のためスピードの乗りが良い。以前はボリューム感がある立ち姿ゆえに短距離志向の強さを感じたが、現在は体重が増えているのに馬体はスッキリと見せる。これが距離克服の一因かも。血管が浮いているように馬体の張りは上々、力を出せる状態にある。

タガノエルピーダ

牝4
[栗]斉藤崇厩舎

レース適性星
仕上がり星
キズナ
タガノレヴェントン
母父:キングカメハメハ
通算成績 10戦3勝[3-1-1-5]
前走時馬体重 458kg
詳細
寸評

胴詰まりの体型で、クビは短い。骨格のサイズに対して筋肉量が多く力強い立ち姿。後躯の容量は大きく、スピード能力を秘めているイメージ。マイルのほうが合っている印象だが、1800mなら守備範囲か。曲飛でピッチの速い走りをするため、機動力は高いタイプ。脚の使いどころがカギも、好位から速い上がりを繰り出せる長所を活かしたいところ。馬体をふっくらと見せて、銭型模様も浮き、代謝の良さが窺える。体調面に不安無し。

フィールシンパシー

牝6
[美]小島茂厩舎

レース適性星
仕上がり星
ベーカバド
スマートシンパシー
母父:ダンスインザダーク
通算成績 25戦4勝[4-4-2-15]
前走時馬体重 456kg
詳細
寸評

父ベーカバドの影響で腹周りはわずかに膨らみ、丸みを感じさせるが、全体のシルエットは素軽い。腹周りはカーブするように後躯に向かって引き締まっており、溜めが利けばひと脚使えそうなバランスに映る。立ち回りの巧さを活かしたいところ。華奢に映るタイプだが6歳を迎えても筋肉量は維持できており、大きな衰えは感じない。毛艶や筋肉の張りはまだ良化の余地を残すものの、馬体に太め感はない。

ラヴェル

牝5
[栗]矢作厩舎

レース適性星
仕上がり星
キタサンブラック
サンブルエミューズ
母父:ダイワメジャー
通算成績 16戦3勝[3-1-0-12]
前走時馬体重 466kg
詳細
寸評

四肢は長めで胴周りに程よい伸びがあり、バランスがいい。ムダ肉が無くスッキリと見せ、関節の可動域も広い馬。一瞬の加速よりも、長くいい脚を繰り出せる持続力が本馬の武器といえる。広い東京コースは力を発揮できる舞台。後躯がやや薄く見える馬で、前走はマイルの高速決着が忙しかった。1ハロンの距離延長と、時計が少しずつ掛かり始めた今の芝コースは合いそう。春4戦目でも引き続き筋肉の張りが良く、高いレベルでデキをキープできている。

イチオシ馬

カナテープ

牝6
[美]堀厩舎

レース適性星
仕上がり星
ロードカナロア
ティッカーテープ
母父:Royal Applause
通算成績 15戦4勝[4-3-3-5]
前走時馬体重 472kg
詳細
寸評

長躯短背でバランスの整っている骨格。筋肉量は豊富でボリューム感がある一方、牝馬らしい柔軟性・しなやかさを秘めていて、後躯の仙骨は角度が傾斜した「斜尻」の構造。曲飛気味の飛節からバネ感も十分で瞬発力勝負に強い。溜めて末脚を発揮できる東京コースはベストの舞台といえそう。蹄がやや薄い造りをしているので、当日の馬場状態に注意。6歳馬でも肌ツヤの良さ、筋肉の張りが目立っていて、充実ぶりが窺える。

やーしゅん
水準以上の馬格で肉付きはいいですが、筋肉の質感は柔らかく骨格のバランス的にも溜めて切れるタイプ。瞬発力勝負を想定してレースの流れは合うと考えます。6歳を迎えた今季は馬体面からも充実ぶりが窺えて、重賞初挑戦ですが勝ち負けが期待できます。
特注馬

ウインエーデル

牝5
[栗]吉田厩舎

レース適性星
仕上がり星
リオンディーズ
コスモプラチナ
母父:ステイゴールド
通算成績 18戦4勝[4-4-3-7]
前走時馬体重 456kg
詳細
寸評

全体に細身な印象を受ける馬体で、余分な部分が少なくしなやかに映るタイプ。トモの仙骨は傾斜気味の斜尻で、飛節は真っ直ぐに伸びる直飛の構造。速い脚を長く繰り出せる点が本馬の長所で、広い東京コースは2勝を挙げている得意の舞台。牝馬限定戦、スローからの切れ味勝負で見直しが必要。

やーしゅん
オープン入り後は混合戦を走って大敗続きも、ユートピアSでは有力候補のカナテープに勝利しており、牝馬重賞ならば力量的に差はないはず。しなやかな瞬発力に秀でた体型で東京コースは得意舞台。中間の調教も近走比較で強化されており、一発に期待している1頭です。
出走予定馬すべての立ち写真が掲載されるとは限りません。
馬体フォーカス内の記事・写真・映像などに関して、一切の引用、無断複製、転載を禁じます。