あれよあれよという3連勝で、一躍クラシックの主役に名乗りを挙げたキタサンブラック。馬主の大野商事とは北島三郎オーナーのことで、いやがおうにもこの皐月賞では注目が集まる。しかし、押田道郎調教助手に突撃してみれば、意外なほどにプレッシャーを感じていない様子で、平常心での戴冠もありそうな気配。後に語り継がれるであろうサクセスストーリーの第一章を、競馬ラボで一足先にご覧いただきたい。

緩さを残した馬体で3連勝

-:3連勝で皐月賞(G1)に臨むキタサンブラック(牡3、栗東・清水久厩舎)についてお話をうかがいます。

押田道郎調教助手:ハイ、よろしくお願い致します。前走後も順調にきていますよ。

-:新馬、500万、スプリングSと無敗ですが、なぜかレースに行くと人気が出ない(笑)。

押:他の厩舎の良血馬がどうしても人気になってしまうのでね(笑)。

-:なぜ人気がないのでしょう(笑)。

押:弟(ブラックタイドの弟ディープインパクト)が派手だったぶん、地味に映る血統なのかもしれませんね(笑)。

-:では、入厩した頃の様子から教えてもらえますか?

押:入厩した時は緩くて、新馬を使う時もまだ緩さがありました。「使いながら良くなっていけばな」と思っていたら、新馬戦であんな勝ち方をして。やはり素質があるんだなと。

-:レースを見ていると、キタサンブラックの緩さを感じなくて、むしろ同世代の中では成長度が早いのかなという気さえするレースぶりです。まだ緩さがありながら、あれだけ走っていると。

押:乗り役も前走を勝った時に「まだ緩いところがある」と言ってましたからね。

-:贅沢な悩みですね。

押:そうですね。まだ良くなる余地があるので楽しみです。

キタサンブラック

▲今年もリーディング10傑に数える活躍をみせる清水久詞厩舎を支える押田助手


-:ブラックタイド産駒のイメージと言えば、真っ先に出てくるのがテイエムイナズマです。

押:よく引っ掛かっていますよね、あの馬は。

-:強烈に引っ掛かるし、馬場のいい京都競馬場の方が結果が出て、成長度もちょっと遅そうなタイプです。そういったタイプとはまた違いますか?

押:全然違うと思います。攻め馬も乗りやすいし、普段も大人しくて扱いやすいですね。

-:その辺は大舞台に行って、平常心を保つと意味では強みですね。

押:強みですね。輸送も全然堪えないので。

-:馬場適性に関してはどうでしょうか?

押:跳びがだいぶ大きくて綺麗な馬なので、良馬場に越したことはないと思いますが、攻め馬の感じではそんなに苦にする感じはないですね。

-:この馬は体全体を使って、伸びやかに走るフットワークです。雨が降ったりした場合は未知数になりますね。

押:未知数ですね。まだ使っていない分。でも先行力があって、悪いCWコースでも動けるので、そこまで下手な感じは受けないですね。

-:まだ緩さがあるなら、動かしきれない心配もありそうですが。

押:昨日(8日)の追い切りを見る感じでは、馬場が悪いのを気にせずにシッカリと伸びていましたね。

キタサンブラック

▲ラスト1Fで伸びをみせて差し切りを決めた新馬戦


一番の売りはレースセンス

-:その1週前追い切りの内容を詳しく教えていただけますか?

押:3頭併せで一番後ろから。調教師は「終いをちょっと伸ばしてほしい」と浜中騎手に指示して感触を見る形でした。指示通り、道中前に3頭併せの馬がいて、ジッとチップを被っていたのですが、それでも苦にせず狭いところをビュッと伸びてきたので。

-:浜中ジョッキーが乗ったのは初めてですね。

押:初めてです。イメージ通りに「乗りやすい」と言っていました。「少しまだ遊びがある」とも言っていましたが、いい遊びだと思いますね。カリッとしないので。

-:前向きすぎず、リラックスして走れるということですね。

押:そうですね。ムキにならず。

-:先週から中山はBコースに替わって、それだけでなく芝も刈っていると思うのですが、時計の出方が速くなってきたので、その意味ではこの馬には合いそうですね。

押:前目で前走のような競馬もできますしね。


「器用ですね。跳びの大きい馬ですが、簡単に言ってしまえば“レースセンス”ですよね」


-:スプリングSもそうですが、この馬の良さというのは、コーナーを回ってきてから他の馬が追いつくまでにセーフティリードを作る馬群から抜け出す脚が速いですよね。

押:ビュッと離しますからね。あれが良いところですね。後ろが切れていても、前走のようになればね。

-:あながちスタミナや展開利だけで押し切っている先行馬ではないと。

押:ええ、地力はあると思いますね。

-:東京で2走していたので、輸送は経験していたわけですが、初の右回りでも同じパフォーマンスを出せました。つまり左回り、右回りを問いませんか?

押:器用ですね。跳びの大きい馬ですが、簡単に言ってしまえば“レースセンス”ですよね。

-:その辺は調教に乗っていても感じますか?

押:そうですね。上の指示に従っていつでも動くし「行ったらアカンよ」と言ったら止めてくれるし。乗りやすいですよね。普段の攻め馬にしても追い切りにしても。

-:オルフェーヴルやゴールドシップとか、G1を勝つような馬はどこかに我の強さを持っています。キタサンブラックも扱いやすいだけではなくて、個性も……。

押:1回だけ入厩して初っぱなの休み明けに、凄く暴れて人を落としたことがあるのです。それ以外はまったく暴れないですね。ただ、その時に暴れてるのを見て「凄いバネやな」と(笑)。普段全然落ちないような子がポーンと落とされたから、大したものだなと思いましたね。しかし、普段はドシッとしています。

-:では、自分をコントロールできる馬なのですね。僕が一番怖かったのが、(ディープインパクトの兄弟の)オンファイア産駒の立ち写真を撮っていて、急にバックしてトモで蹴られそうになってズッコケながら逃げました。ディープの兄弟でも大人しいのがいれば、暴れ出した時の一瞬の動きの速さは油断しているとエライ目に遭うという経験があります。やっぱりそういう部分を持っていますよね。

押:そうですね。パワーというか、暴れたら馬力はありますよね。

キタサンブラック・押田道郎調教助手インタビュー(後半)
「宇治田原ステーブルの調教が隠し味」はコチラ⇒

1 | 2

キタサンブラック

▲4/8(水) CWコースで83.8-67.5-39.7-12.1秒をマーク
併せ馬に先着したキタサンブラック