函館競馬場・ダート1000m
 
		コース解説
				向正面にあるコース内で一番低いところからのスタート。3コーナーまでの直線距離は366m。コース図を見ても分かる通り、3コーナーまでが上りで、そこからゴールまでは下り坂。直線も短く、圧倒的に逃げ、先行有利のコース形態となっている。
意外に思われるかもしれないが、枠は外枠が断然有利。先行争いが激化するため、内目の枠は少しでもスタートが悪いと揉まれたり包まれたりと不利を受けることが多い。
		意外に思われるかもしれないが、枠は外枠が断然有利。先行争いが激化するため、内目の枠は少しでもスタートが悪いと揉まれたり包まれたりと不利を受けることが多い。
1番人気の信頼度
- 高
- 中
- 低
						高=1番人気の勝率39%以上
中=1番人気の勝率26〜39%未満
低=1番人気の勝率26%未満
					
	
				中=1番人気の勝率26〜39%未満
低=1番人気の勝率26%未満
勝負決め手
- 逃
- 先
- 差
- 追
						 =脚質の勝率1位
=脚質の勝率2位
					
	
				=脚質の勝率2位
買いの法則
騎手ベスト5
調教師ベスト5
枠順ベスト5
| 順位 | 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 34 | 27 | 31 | 154 | 13.8 | 37.4 | --- | |
| 2 | 24 | 29 | 27 | 138 | 11.0 | 36.7 | --- | |
| 3 | 18 | 17 | 19 | 136 | 9.5 | 28.4 | --- | |
| 4 | 15 | 19 | 17 | 129 | 8.3 | 28.3 | --- | |
| 5 | 14 | 20 | 14 | 93 | 9.9 | 34.0 | --- | 
種牡馬ベスト5
脚質ベスト4
| 順位 | 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 先行 | 72 | 78 | 59 | 200 | 17.6 | 51.1 | --- | 
| 2 | 逃げ | 55 | 30 | 17 | 39 | 39.0 | 72.3 | --- | 
| 3 | 差し | 13 | 32 | 60 | 452 | 2.3 | 18.9 | --- | 
| 4 | 追込 | 1 | 1 | 5 | 280 | 0.3 | 2.4 | --- | 
※集計期間:2023年1月1日から現在まで
 
	 
	

 
