トピックスTopics
切れ者・マコトナワラタナが大混戦を制する…醍醐S
2014/11/24(月)
11月24日(月)、5回京都7日目11Rで醍醐ステークス(芝1200m)が行なわれ、川田将雅騎手騎乗の3番人気・マコトナワラタナ(牝5、栗東・鮫島厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:07.9(良)。2着にはアタマ差で1番人気・ダンスディレクター(牡4、栗東・笹田厩舎)、3着にはアタマ差で5番人気・シゲルカガ(牡3、栗東・谷厩舎)が続いて入線した。
人気のダンスディレクターとアットウィルは出遅れて後方からのスタート。押しながらハナを切ったのはシゲルカガ。ネロ、テイエムタイホー、シゲルアセロラ、ジャベリンが追走。マコトナワラタナは中団のインで、ダンスディレクターはそこから3馬身ほど後方より機をうかがう。
シゲルカガが先頭で直線に入り、内ラチ沿いからネロが追撃。ダンスディレクターも馬群を縫って前へ迫り、更に真ん中から勢いが付いたマコトナワラタナが襲いかかる。4頭が激しく競り合って一団でゴールへ。大混戦を制したのはダンスディレクターをアタマ差で抑えたマコトナワラタナだった。
勝ったマコトナワラタナは祖母に秋華賞を勝ったブゼンキャンドルを持つ血統で、準オープンの身ながら過去にオープン特別を2勝している実力馬。近走は惜しい競馬が続いていたが、得意の京都で嬉しい1年半ぶりの勝利となった。
なお、このレースで鞍上の川田将雅騎手はJRA通算800勝を達成している。
馬主は株式会社ディアマント、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「冠名+9つの宝石をほどこしたスリランカの御守」。
醍醐ステークスの結果・払戻金はコチラ⇒
マコトナワラタナ
(牝5、栗東・鮫島厩舎)
父:ファルブラヴ
母:マコトキンラン
母父:サンデーサイレンス
通算成績:28戦5勝



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/28(木) 【ブリーダーズゴールドC】逃走劇に終止符!ライオットガールが4度目の重賞V!
- 2025/8/28(木) 新潟記念はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/8/28(木) 【新潟記念】重賞最強データ!驚異の好走率を誇る黄金コンビが送り出す素質馬に注目
- 2025/8/27(水) 【新潟記念】秋の大一番を見据えたブレイディヴェーグが強者揃いの中距離重賞へ!
- 2025/8/24(日) 【新潟2歳S】新馬戦の衝撃再び!リアライズシリウスが重賞初制覇!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】これぞ3歳マイル王のパワー!パンジャタワーが古馬重賞V!
- 2025/8/25(月) 【2歳馬情報】グランアレグリア初仔など、注目の良血馬たちがデビュー!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】皇成しか勝たん!相思相愛コンビが見せる勝利の絆