トピックスTopics
【フェブラリーS】3度目の正直なるか インカンテーション
2015/2/18(水)
18日、フェブラリーS(G1)の最終追い切りが栗東トレセンにて行われた。インカンテーション(牡5、栗東・羽月厩舎)は助手を背にCWコースで6F84.8-67.2-52.7-39.1-13.4秒をマーク。先週一杯に追われていることもあって、今週はラストで気合を入れる程度だったが、3歳未勝利のサンディークスをねじ伏せるようにゴールした。「先週にしっかりと負荷をかけているので、今週はサッと。ええ、予定通りですよ。輸送すると体が減るタイプですが、今回はそれを気にせずにやるべきことをやってきました。申し分ない仕上がりでいけます」と羽月友彦調教師も悔いのない仕上げに胸を張る。
過去2度のG1挑戦は一昨年のジャパンCダート14着。昨年暮れのチャンピオンズC10着とホロ苦いもの。ただし、チャンピオンズCは1コーナーでスムーズさを欠き、道中もロスの多い競馬で不完全燃焼。それでいて勝ったホッコータルマエから0秒8差なら決して悲観するものではなく、前走の東海Sでは後方から抜けたメンバー最速上がりで3着と地力強化を示した。
今なら2年ぶりとなるマイル戦も全く問題なさそうで「久しぶりのマイルになりますが、スムーズに流れに乗って競馬ができれば」と指揮官もレースを心待ちにしている。
明確な敗因があるチャンピオンズCを除けば、昨夏の休養明け以降のレースぶりは充実そのもの。今回は鞍上を内田博幸騎手にスイッチする苦渋の決断でこのレースを勝ちにきた。G1戦『3度目の正直』となるか大いに注目したい。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/24(日) 【新潟2歳S】新馬戦の衝撃再び!リアライズシリウスが重賞初制覇!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】これぞ3歳マイル王のパワー!パンジャタワーが古馬重賞V!
- 2025/8/25(月) 【2歳馬情報】グランアレグリア初仔など、注目の良血馬たちがデビュー!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】皇成しか勝たん!相思相愛コンビが見せる勝利の絆
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】スプリントの頂きへ、視界良好!前哨戦の主役はこの1頭!
- 2025/8/22(金) 障害レースを盛り上げる為には!?【高田潤コラム】
- 2025/8/22(金) ダノンデサイルと挑んだイギリス遠征は本領発揮ならず【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】先週もズバリ!札幌記念の再現が期待できる「隠れリピーター」に注目