トピックスTopics
マルカプレジオが鮮やか差し切りでOP特別2勝目…仁川S
2015/3/14(土)
3月14日(土)、1回阪神5日目11Rで仁川ステークス(ダ2000m)が行なわれ、福永祐一騎手騎乗の1番人気・マルカプレジオ(牡7、栗東・今野厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:03.7(良)。2着にはクビ差で2番人気・ドコフクカゼ(牡5、栗東・友道厩舎)、3着には2馬身差で3番人気・マイネルバイカ(牡6、栗東・西村厩舎)が続いて入線した。
落ち着いたスタートからマイネルバイカがハナに立つと、メイショウイチオシがスタンド前で2番手に進出。ドコフクカゼは4番手、その後方にマルカプレジオが追走。平均ペースでレースが進むと、向こう正面で馬群が凝縮。4コーナーでするするとドコフクカゼが進出し、直線では先頭へ。逃げたマイネルバイカを競り落とし、そのまま押し切りを図ったが、それをマークしていたのがマルカプレジオ。ゴール前で脚を伸ばし、図ったように差し切りを決めた。
勝ったマルカプレジオはこれでオープン特別2勝目。2走前にも当該コースのベテルギウスSを制すなど、阪神ダート2000m戦ではこれで3勝目。前々走までは約2年ほど勝ち星に見放されていたが、7歳を迎え、充実期に入ったか。今後は久々の重賞挑戦に期待が集まる。
馬主は日下部猛氏、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「冠名+価値、黄(伊)」。
仁川ステークスの結果・払戻金はコチラ⇒
マルカプレジオ
(牡7、栗東・今野厩舎)
父:ゴールドアリュール
母:バトルエンプレス
母父:トニービン
通算成績:21戦7勝
![マルカプレジオ](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201503/150314_marukapregio.jpg?1457762504)
![マルカプレジオ](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201503/150314_marukapregio02.jpg?1457762506)
![マルカプレジオ](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201503/150314_marukapregio03.jpg?1457762506)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】
- 2025/2/7(金) 【きさらぎ賞】重賞最強データ!先週シルクロードS爆穴ワンツーの「部門1位」を獲得した激走候補