トピックスTopics
【POG】最後方からまくったイーグルフェザーが勝利…東京新馬
2015/11/23(月)
11月23日(月)、5回東京7日目4Rで2歳新馬(ダ1600m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の5番人気・イーグルフェザー(牡2、美浦・小笠厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:40.1(良)。2着にはクビ差で3番人気・スケールアップ(牡2、美浦・清水英厩舎)、3着には5馬身差で6番人気・ティアップリバティ(牝2、美浦・小野次厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたアオイプリンス(牡2、美浦・古賀慎厩舎)は6着に敗れた。
レースは押し出されるようにしてスケールアップが先頭に立ち、そのあとをタイセイスグル、アポロゴールド、レシタルウォースが続く展開となった。隊列に変化のないまま3、4コーナー中間に差し掛かると、外からティアップリバティ、さらに外から最後方に位置していたイーグルフェザーがまくり気味に上がってくる。4コーナーを回りきったところでイーグルフェザーが先頭を伺うもスケールアップはこれを許さず、競り合いに持ち込む。長い叩き合いを制したのはイーグルフェザーで、スケールアップは僅かに交わされ2着となった。
勝ったイーグルフェザーの母はダートで4勝を挙げた馬。当馬は7月には入厩しており、ここまで時間をかけてじっくりと乗り込み、馬体の良化を図った陣営の苦労が実っての勝利となった。
馬主は有限会社社台レースホース、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「鷲の羽」。
1着 イーグルフェザー(内田博騎手)
「スタートで遅れたけど、流れが緩んだのでコーナーから動いていったんだ。追って味があるし、いい脚を長く使えた。強い内容だったよ」
2着 スケールアップ(岩田騎手)
「あと一歩だった。でも、最後まで踏ん張っているし、能力は高いよ。まだトモが緩く、使って良くなる」
4着 カズノテイオー(江田照騎手)
「ふわふわしたり、逆にきつくハミを取ったり、まだちぐはぐな面が残っている。この先につながる競馬はできたと思う」
5着 キョウエイラムセス(勝浦騎手)
「もっと終いの脚を使えるかと思った。上りの競馬になってしまったからね。使ったら変わるよ」
7着 ドゥリーミン(田辺騎手)
「他馬を怖がり、気を遣っていましたね。スピードはありますし、距離を詰めたほうがいいでしょう」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
イーグルフェザー
(牡2、美浦・小笠厩舎)
父:ネオユニヴァース
母:アーリーアメリカン
母父:El Corredor



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/17(日) 【中京記念】うら若き乙女が並みいる古馬を打ち破る!マピュースが重賞初V!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】一昨年のリベンジ果たす!トップナイフが重賞初制覇!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】出るか異次元ワープ!ゴールドシップの再現が期待できる「マクリ馬」
- 2025/8/17(日) 【中京記念】前回は3番人気で重賞勝利!今回も期待度MAX「バースデー勝負馬」に注目
- 2025/8/15(金) なんか最近微妙にメディアの露出が多い気がしますが…【高田潤コラム】
- 2025/8/15(金) さあイギリスへ!ダノンデサイルとインターナショナルSへ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】北の大一番に異変あり!混戦模様の「スーパーG2」で浮上した勢いMAXの1頭
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】昨年は1~3着独占!「スーパーG2好走条件」に合致した前走惨敗の逆襲ホース