トピックスTopics
【POG】カネヒキリ産駒のアロヒが差し切ってV…東京新馬
2016/1/30(土)
1月30日(土)、1回東京1日目2Rで 3歳新馬(ダ1400m)が行なわれ、田辺裕信騎手騎乗の7番人気・アロヒ(牡3、美浦・小西厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:28.1(重)。2着には3/4馬身差で1番人気・ゾンコラン(牡3、栗東・大久龍厩舎)、3着には3/4馬身差で4番人気・サンペドロ(牡3、美浦・田村厩舎)が続いて入線した。
好スタートを切ったミヤコヴィグラスを抑えてニットウダリアがハナに立つ。3番手以降はデルマクラノスケ、ウインスパークル、2馬身ほど開いてシゲルカゴカキダイ、1番人気のゾンコランが続く展開となった。3コーナーに差し掛かると内に潜っていたサンペドロが徐々にポジションを上げる。その他の後方各馬も押し上げていき、勝負の直線へ。
逃げていたミヤコヴィグラスに代わってゾンコランが早くも先頭に立ち、押し切りを図る。各馬伸びれずに苦しむ中、後方に待機していたアロヒが外から前との差をジワジワと詰め、ゴール前で交わし、1着でゴールした。
勝ったアロヒは母系をさかのぼるとエリザベス女王杯を勝ったビクトリアクラウンにたどり着き、そこからニッポーテイオーやタレンティドガールといったG1ホースが輩出されている名門出身。また2013年産のカネヒキリ産駒4頭目の勝ち上がりとなった。
馬主は平本敏夫氏、生産者は新ひだか町の今牧場。馬名の意味由来は「輝かしい(ハワイ語)」。
1着 アロヒ(田辺騎手)
「体に余裕があったのでその辺りがどうかと思っていましたが、ペースも速くなってくれましたし思っていた以上に走ってくれましたね」
2着 ゾンコラン(F.ベリー騎手)
「スタートはそれほど速くありませんでしたが、押していって馬群についていけました。あまり早く先頭に立たないようにゆっくり追い出して良い脚を使ってくれましたが、馬場の足跡を気にしながら走っていました。最後はその分かと思います。良い経験が出来ましたし、次が楽しみです」
3着 サンペドロ(田村調教師)
「見ての通り、2回前が塞がってしまいましたからね。それがなければ違っていたと思いますが、気を取り直してまた頑張ります」
4着 ニットウダリア(三浦騎手)
「ハナに行こうかとも思っていましたが、物見をするところがあったので2番手から運びました。上手く折り合いがつきましたし、終いも脚を使ってくれました。先々は1200が良くなってきそうな感じもしますが、今日は初戦として良い競馬が出来たと思います」
5着 マサノシーザー(柴山騎手)
「まだ緩さはありますが、終いは良い脚を使ってくれました。これからしっかりしてくれば楽しみです」
3歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
アロヒ
(牡3、美浦・小西厩舎)
父:カネヒキリ
母:ビューティブロンド
母父:タイキシャトル



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占