トピックスTopics
【POG】アピールバイオが8馬身差をつけて楽々逃げ切る…福島新馬
2016/7/3(日)
7月3日(日)、2回福島2日目5Rで2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、木幡巧也騎手騎乗の7番人気・アピールバイオ(牝2、美浦・牧厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:51.2(良)。2着には8馬身差で2番人気・ウインクバック(牝2、美浦・水野厩舎)、3着には3/4馬身差で8番人気・セイウングロリアス(牡2、美浦・武市厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたノーブルムーン(牝2、美浦・田村厩舎)は8着に敗れた。
アピールバイオは好スタートから先手を自ら主張してハナへ。道中1~2馬身ほどのリードで逃げ、4コーナーでエンジンに点火。後続を見る見る引き離して、最後は8馬身差を付けての圧勝。今年これまで行われた2歳新馬戦での最大着差となった。
勝ったアピールバイオは近親に02年の日経賞、03年のアルゼンチン共和国杯を勝ったアクティブバイオがいる。この距離で圧勝したことからも、来年のクラシック候補として注目の存在だ。
馬主はバイオ株式会社、生産者は平取町の坂東牧場。馬名の意味由来は「魅力+冠名」
1着 アピールバイオ(木幡巧騎手)
「前に行きたかったので、テンから出していきました。調教で乗って、切れる脚は使えないけど長く脚を使えることは分かっていたので、前に行って粘りこもうと思っていました。上手くハマりましたね。最後まで脚をしっかり使っていましたし、これから更に成長してくると思います」
2着 ウインクバック(柴田大騎手)
「よく頑張っているんですけどね。ペースが遅かったので早めに動いていきたかったですけど、コーナーのたびに外に張る感じになってしまって動いていけませんでした。直線に向いてからは良い脚を使ってくれました」
3着 セイウングロリアス(柴山騎手)
「素直な馬ですね。スタートしてからは物見をして進んでいきませんでしたが、向正面に入ってからはしっかり走ってくれました。直線では窮屈な場面もありましたが、ヒルまずよく伸びてくれました」
4着 アポロストロング(丸田騎手)
「新馬戦のスローペースということもあって3、4コーナー辺りでは前が詰まりましたが、直線では良い脚を使ってくれました。内容は良かったと思います」
5着 リンガスネオ(田辺騎手)
「まだ手探りなところがあります。適性についても何とも言えませんし、ダートでも良いかもしれません」
8着 ノーブルムーン(戸崎圭騎手)
「出負けして位置取りが後ろになりましたし、リズムに乗れませんでした。まだ非力な感じがします」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
アピールバイオ
(牝2、美浦・牧厩舎)
父:ネオユニヴァース
母:ビクトリアスバイオ
母父:キングカメハメハ



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/2(木) 【マリーンC】船橋のプラウドフレール、影をも踏ませぬ独走でJRA勢撃破!
- 2025/10/2(木) あっという間に東京開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/10/2(木) 【毎日王冠】重賞最強データ!名手の腕か、血統のドラマか。いや、問われるは「厩舎力」
- 2025/10/2(木) 【京都大賞典】重賞最強データ!浮かび上がる絶好条件!この血統は見逃せない!
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!