トピックスTopics
【POG】サーベラージュが早め先頭から後続を突き離して快勝!…東京新馬
2016/11/19(土)

11月19日(土)、5回東京5日目5Rで2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、R.ムーア騎手騎乗の3番人気・サーベラージュ(牡2、美浦・堀厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:50.4(稍重)。
2着には3馬身半差で1番人気・コンフィデンス(牡2、美浦・奥村武厩舎)、3着には1馬身半差で8番人気・グラブザゴールド(牡2、美浦・二ノ宮厩舎)が続いて入線した。
スタートでルレシャンテが出遅れ。内からペプリドリリーがハナに立ち、サーベラージュは2番手の外目で折り合う。1番人気のコンフィデンスも好位を追走。4コーナーでサーベラージュが前に並びかけ、直線に向く。坂下で持ったままの手応えでサーベラージュが先頭に立つ。残り400mを切って追い出されると後続を引き離す一方。2番手で懸命に追いすがるコンフィデンスらを尻目に、3馬身半と決定的な差をつけての快勝となった。
勝ったサーベラージュは近親に桜花賞馬のレジネッタがおり、マクタヴィアから繋がる牧場ゆかりの血統。父ヴィクトワールピサはこの世代7頭目の勝ち上がりとなった。クラブでの募集価格は2400万円となっている。
馬主は株式会社G1レーシング、生産者は安平町の追分ファーム。馬名の意味由来は「19世紀フランスで兵士の無事と勝利を願うために始められた儀式」。
1着 サーベラージュ(ムーア騎手)
「調教の動きを見るとまだこれからかと思っていましたし、これだけやれるとは驚きました。返し馬ではまだまだ子供っぽいところがありましたが、実戦に行って良いタイプでしたね。スローで展開もハマりましたし、渋った馬場も良かったと思います」
2着 コンフィデンス(ルメール騎手)
「仕方がないですね。勝ち馬の後ろの良い位置から競馬が出来ましたし、最後もしっかり脚を使っています。長く脚を使えるので、距離は2000くらいでもやれると思います」
3着 グラブザゴールド(蛯名騎手)
「まだトモに力が付いていないので、走りが安定しませんが、よく頑張ってくれました。本来は軽い馬場の方が合っていますが、こういう馬場でもこれだけやれるんですから地力があります。血統的にも、徐々に力を付けていくタイプかと思います」
4着 ウインイクシード(松岡騎手)
「様子を窺いながら走っている感じがありましたが、今日は良い経験が出来たと思います。距離はもう少しあっても良さそうです」
5着 ジェイケイフージン(勝浦騎手)
「攻め馬の感じは悪くなかったです。気の悪いところを見せるかと心配していましたが、大丈夫でした。最後までジワジワ脚を使っていますし、良い競馬が出来ました。これからもやれそうですよ」
- サーベラージュ
- (牡2、美浦・堀厩舎)
- 父:ヴィクトワールピサ
- 母:アスペンアベニュー
- 母父:トワイニング


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬