トピックスTopics
【POG】サウンディングベルが好位からあっさり抜け出しデビューV!
2016/12/24(土)
12月24日(土)、5回中山8日目6Rで2歳新馬(芝1600m)が行なわれ、勝浦正樹騎手騎乗の9番人気・サウンディングベル(牡2、美浦・南田厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:40.0(良)。
2着には1馬身1/4差で4番人気・アイアムビューティ(牝2、美浦・奥平雅厩舎)、3着にはクビ差で2番人気・グラスルアー(牡2、美浦・尾形充厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたマツリダウメキチ(牡2、美浦・国枝厩舎)は4着に敗れた。
ウンディングベルは好スタートを決めて、外目の3番手を追走。ハナを切っていったのがハクサンジョイで、1000m通過が1分4秒台のスローペースで、馬群が一団のまま進む。直線に向いたところで、サウンディングベルにステッキが1発、2発入ると即座に反応して先頭に立つ。外からはグラスルアー、アイアムビューティがジリジリと追い込んでくるが、なかなか差が詰まらない。最後まで1馬身半ほどのリードを保ったまま、サウンディングベルが押し切り勝ちを決めた。
勝ったサウンディングベルは半兄に川崎所属で大井の3歳重賞・京浜盃を勝ったパンタレイ、近親に12年の東京ダービーを勝ったプレティオラスがいる、牧場ゆかりの血統。スクリーンヒーロー産駒はこの世代9頭目の勝ち上がりで、札幌2歳Sをトラストが制している。
馬主は伊達敏明氏、生産者は日高町のサンシャイン牧場。馬名の意味由来は「鳴り響く鐘」。
1着 サウンディングベル(勝浦騎手)
「センスの良い馬ですね。ゲートも上手に出ましたし、スッと折り合いがつきます。追ってからもしっかり反応してくれました。今後に期待します」
2着 アイアムビューティ(奥平調教師)
「テンションを上げないように気を付けて調整してきました。競馬でも前に馬を置いてガマンが出来ましたし、心配していた課題も問題なく走れました。使って更に良くなると思いますが、テンションに気を付けて調整していきたいと思います」
3着 グラスルアー(吉田豊騎手)
「まだ子供ですね。返し馬でも鳴いたり、悪さをしようとしたりしています。スローペースの外めをそれほどムキにならず上がっていけましたが、ハミの取り方がまだ極端なところがあります。経験を積みながら競馬を覚えていけば良いと思います」
4着 マツリダウメキチ(蛯名騎手)
「スムーズな競馬が出来ましたが、最後は他馬と同じ脚色になってしまいました。まだ幼さがありますし、使いながら徐々に慣れてくればと思います」
5着 サーストンバッカ(吉田隼騎手)
「トビの大きい馬ですしスタートしてからは出たなりで運びましたが、今日はペースが遅かったですね。一本調子な感じはありますが、追えば反応しますし最後も脚を使ってくれました。もう少しペースが流れてくれれば、更に良かったと思います」
- サウンディングベル
- (牡2、美浦・南田厩舎)
- 父:スクリーンヒーロー
- 母:メダーリア
- 母父:アフリート
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






