トピックスTopics
【オークス】距離に手応えヤマカツグレース「血統の良さが出てきた」
2017/5/15(月)

10日、オークス(G1)の1週前追い切りが栗東トレセンにて行われた。
●前走、フローラS2着のヤマカツグレース(牝3、栗東・池添兼厩舎)は、助手を背にCWコースで単走、終い一杯に追われて6F81.0-65.4-51.7-38.3-11.9秒の好タイムをマーク。池添兼雄調教師が「ある程度負荷をかけたかったし、しっかり追っておいた。1週前としたらいいでしょう」と笑顔がこぼれる申し分ない動きを披露した。
勝ち星は新馬戦の1つのみだが、距離を延ばしながらレースぶりが着実に良化。「前走は2000mでも引っ掛かるとこもなかったし、あれなら2400mもこなせるだろ。血統の良さが出てきたかな。 桜花賞には間に合わなかったけど、その分、時間をかけて調整ができたというのもいい方に出てるんだと思う。ジョッキーも2回目になるし、楽しみはもっていますよ」と師の鼻息も荒い。●前走、桜花賞16着のミスパンテール(牝3、栗東・昆厩舎)は、四位洋文騎手が騎乗してCWコースで長めをジックリと追われて7F96.7-80.8-66.2-52.8-38.9-12.4秒を計時。直線、やや強めに追われるとキビキビとしたフットワークでゴールへ飛び込んだ。
桜花賞本番こそ崩れてしまったが、キャリア1戦、7カ月ぶりの実戦となったチューリップ賞ではメンバー最速の上がりで2着に入るなど、素質はピカイチ。「チューリップ賞を休み明けで好走した反動が出てしまったのか。あまり短期放牧はさせないんですが、この馬は1回のレースに集中させたほうがいいのかもしれないし、中間にミニ放牧へ出していました。気配は変わりない。距離にも不安はありませんから」と昆貢調教師は期待を寄せる。
●前走、フローラS14着のディーパワンサ(牝3、栗東・松下厩舎)は、助手を背にCWコースで3歳未勝利のチャーリーバローズを0.6秒追走。馬場の外めを回って少しずつ差を詰めると、ビシッと追われた直線ではアッという間にパートナーを飲み込んで5馬身先着。6F85.4-67.5-52.6-39.0-12.8秒と時計そのものはやや地味に映るが、その脚捌きは力強く、デキ落ちはまったく感じさせない。
松下武士調教師も「2走前は休み明けというのもあったけど、前走も案外な走り。直線でゴチャついてスムーズではなかったところはありましたが、ちょっと物足りなかったですね。幸いに馬にダメージはなかったし、調整は順調。血統的に距離は持つと思うし、本番であらためて、ですね」と巻き返しを誓う。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生