トピックスTopics
リンガスウーノなど≪福島6~8R≫レース後のコメント
2017/7/8(土)
●7月8日(土)、2回福島3日目6Rで3歳未勝利(ダ1150m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の4番人気・ウォーターメロン(牡3、美浦・新開厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:09.7(良)。
2着にはクビ差で11番人気・ピリナ(牝3、美浦・中舘厩舎)、3着にはクビ差で2番人気・ロードコメット(セ3、美浦・菊沢厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたアポロモンスター(牡3、美浦・岩戸厩舎)は4着に敗れた。
1着 ウォーターメロン(北村宏騎手)
「左にモタれるところがあってあまり出していかないようにしたいと考えていたので、最高の枠でした。スタートも良く良い位置を取れました。最後はジリジリ伸びていましたが、前半にラクが出来た分何とか交わしてくれました」
2着 ピリナ(武藤騎手)
「馬の具合は良いと聞いていましたし、減量もあるので積極的に乗りました。良い位置で収まりましたし、勝負どころの手応えは勝てるかと思うほどでした。最後も止まっていませんが、勝ち馬に渋太く脚を使われました」
3着 ロードコメット(菊沢騎手)
「外枠は厳しかったですね。この条件も少し忙しかったですけど、最後は食らいついてくれたのでやったかと思いました。内の馬が粘り強かったですが、この馬も渋太く脚を使って頑張ってくれました」
4着 アポロモンスター(大野騎手)
「この条件は少し忙しくて、トモのハマりがもうひとつでした。新潟コースに変われば違うと思います」
5着 キセキノキミヨ(内田博騎手)
「前に行かせ過ぎると止まってしまいますが、今日は中団でガマンが出来た分最後にひと脚使えました」
●7Rで3歳未勝利(芝1200m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・シャインサンデー(牝3、美浦・加藤征厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:09.2(良)。
2着には1馬身1/4差で10番人気・ネコフッピー(牝3、美浦・星野厩舎)、3着にはハナ差で4番人気・マッタナシ(牡3、美浦・岩戸厩舎)が続いて入線した。
1着 シャインサンデー (戸崎圭騎手)
「前走も良い競馬をしていましたし、今日は平坦の小回りに替わって甘さがカバー出来ました。強い勝ち方でしたし、これから力を付けていけばと思います」
2着 ネコフッピー(武藤騎手)
「軽い走りをしますし気が良いので、前に行って残すような競馬をしました。よく頑張ってくれました。芝も問題なかったですし、小回りの短距離が合うタイプだと思います」
3着 マッタナシ(西田騎手)
「もう一列前で競馬をしたかったですが、勝ち馬は馬なりでその位置にいましたからね。気を抜くところがあるので、馬群で抑えながら運ぶ形が合うと思いますし、今日は次に繋がる内容の競馬が出来ました」
4着 エリーヒストリー(宮崎騎手)
「芝の短距離で変わり身を見せてくれました。距離を短縮しても流れに乗れましたし、メドの立つ内容だったと思います」
5着 アトラクティヴアイ(内田博騎手)
「初めての芝で、悪くない内容の競馬が出来たと思います。短距離も合っていますね」
●8Rで3歳上500万(ダ1150m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の2番人気・リンガスウーノ(牝4、美浦・高橋祥厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.9(良)。
2着には1馬身3/4差で6番人気・ホウオウマリリン(牝4、美浦・奥村武厩舎)、3着にはクビ差で1番人気・ブランメジェール(牝3、美浦・高木登厩舎)が続いて入線した。
1着 リンガスウーノ (内田博騎手)
「気の良い馬ですし、あまりハミを噛み過ぎないように気を付けながら良い位置を取れれば、と思っていました。理想通りの競馬が出来ましたし、脚が溜まっていた分終いも伸びました」
2着 ホウオウマリリン(丸田騎手)
「前走は1400だったので前に行けましたが、今日は1150だったので後ろからになりました。3、4コーナー辺りがもう少しスムーズだったらとも思いますが、最後もよく脚を使ってくれました。ダートの方が良さそうですし、距離は1400くらいまでやれると思います」
3着 ブランメジェール (大野騎手)
「挟まれて後手を踏みましたが、メリハリのきいた競馬は出来ました。着実に力を付けていますし、スムーズならやれると思います」
4着 ドウカンヤマ(武藤騎手)
「ゲートの中であまり上手く立てず、出負けしてしまいました。二の脚があるのは分かっていましたが、道中は中途半端な位置になってしまいました。馬の具合も良かったですし、これなら行き切った方が良かったかと思います」
5着 ラッキーボックス(野中騎手)
「スッとハナに行けて、隊列が決まったかと思ったところから来られてしまいました。それでも不利はなくスムーズな競馬は出来ましたが、最後止まったのは休み明けの分だろうと思います。上手に競馬が出来ますし、使った次は更に良くなると思います」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/8(土) 【東京新聞杯】驚異の馬券率8割!「R.キング騎手サクラトゥジュール」が激アツの理由
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】