トピックスTopics
【七夕賞】今年も戸崎騎手!ゼーヴィントが得意の福島で差し切り重賞2勝目!
2017/7/9(日)

7月9日(日)、2回福島4日目11Rで第53回七夕賞(G3)(芝2000m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・ゼーヴィント(牡4、美浦・木村厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:58.2(良)。
2着には3/4馬身差で5番人気・マイネルフロスト(牡6、美浦・高木登厩舎)、3着には1馬身差で8番人気・ソールインパクト(牡5、美浦・戸田厩舎)が続いて入線した。
マルターズアポジーがフェイマスエンドにハナを譲らず、1000m通過58秒0のハイペース。向正面からマイネルフロストが一気にマクリに出て、マルターズアポジーは失速した。道中は中団にいたゼーヴィントもポジションを上げ、4コーナーを回ったところで2番手に浮上。直線では戸崎騎手のアクションに応えて伸び、粘るマイネルフロストをゴール前でかわした。鞍上の戸崎騎手は昨年のアルバートドックに続く連覇。
勝ったゼーヴィントは、デビュー3戦目の中山芝1800m戦で初勝利。山藤賞(500万下)と連勝して臨んだプリンシパルSでも3着と善戦し、続くラジオNIKKEI賞(G3)で重賞初制覇を飾った。その後はセントライト記念、福島記念、AJCCと3戦連続2着。今春のG1戦線でも期待されたが、脚部不安が出て出走できなかった。母シルキーラグーンも得意だった福島で強さを発揮。先週のラジオNIKKEI賞(G3)を勝ったセダブリランテスに続き、父にディープインパクトの血、母にブライアンズタイムの血を持つシルクレーシング所有馬が重賞タイトルを手にした。
馬主は有限会社シルクレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「潮風(独)」。
- ゼーヴィント
- (牡4、美浦・木村厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:シルキーラグーン
- 母父:ブライアンズタイム
- 通算成績:10戦4勝
- 重賞勝利:
- 17年七夕賞(G3)
- 16年ラジオNIKKEI賞(G3)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/23(木) トレセンにあの方が来て騒然【柴田大知コラム】
- 2025/10/23(木) 【菊花賞】重賞最強データ!波乱を生む“名門厩舎”が今年も仕掛ける!
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶