トピックスTopics
スズカフェニックス産駒スズカフェラリーが差し切り…札幌新馬
2017/9/2(土)
9月2日(土)、2回札幌5日目5Rで2歳新馬(芝1500m)が行なわれ、福永祐一騎手騎乗の2番人気・スズカフェラリー(牝2、栗東・橋田厩舎)が優勝。道中は馬群の後方を追走していたが、手応えよく4角から進出。大外を回りながらも、直線で突き抜けた。勝ちタイムは1:32.9(良)。
2着には3馬身半差で4番人気・アンブロジオ(牡2、美浦・菊沢厩舎)、3着にはクビ差で1番人気・サトノテラス(牡2、美浦・藤沢和厩舎)が続いて入線した。
父ディープインパクト、母が2012年のエリザベス女王杯勝ち馬のレインボーダリアという血統のコスモダリア(牝2、美浦・二ノ宮厩舎)は2番手からレースを進めるも7着に終わっている。
勝ったスズカフェラリーはスズカフェニックスの産駒で、父の仔はこの世代初勝利。母のスズカフォイルは現役時代に4勝を挙げていた。馬主は永井啓弍氏、生産者は浦河町の辻牧場。馬名の意味由来は「冠名+人名より」。
1着 スズカフェラリー(福永騎手)
「調教通り、最後までしっかり動いてくれました。スタートは聞いていた通りそれほど速くありませんでしたが、気の良い馬です。調教をしっかりやっていましたし、仕上がりの良さを生かして良い勝ち方が出来ました。距離は1400から1600くらいが良さそうです」
2着 アンブロジオ(藤岡康騎手)
「ゲートは五分に出ていますが、スタートで寄られてしまいましたからね。走りや口向きに幼い面はありますが、それでも2着に来るように力があります」
3着 サトノテラス (ルメール騎手)
「4コーナーでは少し反応しましたが、ラスト20メートルはまだ反応が重かったです。これから良くなりそうですし、距離は1600から1800くらいが良さそうです」
4着 ケイツーリラ(横山武騎手)
「馬券圏内には入れませんでしたが、4コーナーの狭いところでも躊躇せずに出てきてくれましたし、気持ちの強い女の子です。距離もこのくらいで良さそうですし、次も楽しみです」
5着 クルーズヴォイス(三浦騎手)
「ゲートが速かったですし、ムリせず行けました。道中も息が入っていましたが、小柄な馬のためか最後は辛そうでした。それでも初戦としては良い競馬が出来ましたし、使って良くなっていくと思います」
- スズカフェラリー
- (牝2、栗東・橋田厩舎)
- 父:スズカフェニックス
- 母:スズカフォイル
- 母父:フレンチデピュティ
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





