トピックスTopics
スターリーウォリアなど≪東京1~4R≫レース後のコメント
2017/10/9(月)
●10月9日(月)、4回東京3日目1Rで2歳未勝利(ダ1600m)が行なわれ、吉田隼人騎手騎乗の1番人気・アメノムラクモ(牡2、美浦・尾形和厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:37.9(稍重)。
2着には1馬身1/4差で2番人気・ワンダーツー(牡2、美浦・田村厩舎)、3着には3/4馬身差で10番人気・ニシノベイオウルフ(牡2、美浦・小桧山厩舎)が続いて入線した。
1着アメノムラクモ(吉田隼騎手)
「1完歩目はあまり速くなかったものの、馬がだいぶ前向きになっていたので、いいポジションが取れました。砂を被るのにも慣れていましたし、今ならどのコースでもやれそうです。」
2着ワンダーツー(内田騎手)
「つつかれる形になりましたが、よく我慢が利いていました。3着馬に1度前に出られましたが差し返したように力はあります。すぐにチャンスは来ると思います」
3着ニシノベイオウルフ(武士沢騎手)
「ちょっと非力な面はありますが、今日でダートにメドが立ちましたね」
4着ラプターゲイル(柴田大騎手)
「1200mは忙しかったので、この距離は悪くないです。ただイレ込みがキツく、もう少し落ち着いて、道中余計に力を使わなければいいですね」
5着ホウオウスクラム(松岡騎手)
「展開が厳しかったです。ペースが落ちず、息が入りませんでした」
●2Rで2歳未勝利(芝1600m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の1番人気・プリモシーン(牝2、美浦・木村厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:34.2(良)。
2着にはクビ差で6番人気・テトラドラクマ(牝2、美浦・小西厩舎)、3着には5馬身差で5番人気・カガスター(牡2、美浦・高市厩舎)が続いて入線した。
1着プリモシーン(北村騎手)
「調教ではエキサイトしていたので、レースはゆっくり運びました。ポジションは後ろでしたし、2着馬はしぶとかったですが、よく差してくれましたね。」
2着テトラドラクマ(石橋騎手)
「スタートを上手に切れましたし、前に壁も作れていい競馬ができました。1着馬を差し返せると思いましたが…」
3着カガスター(田中勝騎手)
「上がりがちょっと速かったです。もう少し距離があってもいいかもしれませんね」
4着アポロレイア(津村騎手)
「だいぶ良くなっていますね。ゲートも出ますし、終いも伸びています。1戦1戦良くなっていますよ」
5着ゴールドシャッツ(柴田大騎手)
「チークが効いていましたね。最後まで止まっていませんし、小回りでスピードを生かせれば、もっと走れると思います」
●3Rで2歳未勝利(芝1800m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の1番人気・ギルトエッジ(牡2、美浦・中川厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:49.2(良)。
2着には2馬身差で5番人気・シャドウラーテル(牡2、美浦・斎藤誠厩舎)、3着には1馬身1/4差で3番人気・ケイアイスープラ(牡2、美浦・田村厩舎)が続いて入線した。
1着ギルトエッジ(内田騎手)
「内で手応え良く運べ、反応も良かったです。ちょっと力むところはありますが、力があります。東京もいいですね」
2着シャドウラーテル(石橋騎手)
「初戦は後手を踏みましたが、今日はゲートも出て、思った以上にいい競馬ができました。勝ち馬が強かったですね」
3着ケイアイスープラ(吉田豊騎手)
「初戦より競馬が上手くなっていました。まだポジションは取れませんが、馬混みを捌けましたし、良くなっています」
4着フロリアヌス(武藤騎手)
「上手くスタートを切れました。ただ馬を前に置きたかったです。押し出されてハナへ行ってしまいました。最後は盛り返したように、脚を溜められば…」
●4Rで2歳新馬(ダ1300m)が行なわれ、荻野極騎手騎乗の1番人気・スターリーウォリア(牡2、栗東・清水久厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:18.8(稍重)。
2着には5馬身差で3番人気・ストレイシープ(牝2、美浦・和田雄厩舎)、3着にはクビ差で5番人気・カラフル(牝2、美浦・谷原厩舎)が続いて入線した。
1着スターリーウォリア(萩野極騎手)
「強かったです。リズム良く運べました。ソラを使いましたが、2歳馬ですからね。これからの成長が楽しみです」
2着ストレイシープ(丸山騎手)
「相手が強かったです。少しテンションが高いので、この後上がらなければチャンスはあると思います」
3着カラフル(勝浦騎手)
「思ったよりゲートは出ませんでしたが、砂を被っても大丈夫でしたし、初戦としてはいい内容だったと思います」
4着サノノタテヤマ(大野騎手)
「スピードがありますね。まだ体に余裕がありましたし、次は楽しみです」
5着キンショウ(三浦騎手)
「まだ幼く、ビッシリと仕上げていないし、これから良くなる馬です。少し怖がりですが、今日は最内からよく頑張りました」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/14(月) 【2歳馬情報】春秋グランプリ馬クロノジェネシスの息子がデビュー!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?