トピックスTopics
セグレートシチーなど≪中山1~4R≫レース後のコメント
2018/4/8(日)
●4月8日(日)、3回中山6日目1Rで3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の1番人気・セグレートシチー(牡3、美浦・伊藤圭厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:13.0(良)。
2着にはクビ差で3番人気・サイドストリート(牝3、美浦・伊藤大厩舎)、3着には1馬身3/4差で5番人気・テンポディヴァルス(牡3、美浦・矢野英厩舎)が続いて入線した。
1着 セグレートシチー(内田博幸騎手)
「外目の枠が良かった。前走は内枠が災いしたからね。ポケットに入らなければ、番手でもやれると思っていたんだ。逃げ馬を見て競馬ができ、しっかり脚を使えたよ」
2着 サイドストリート(柴田大知騎手)
「スタートがいいですし、走る馬です。併せてふわふわしましたが、惜しい内容。こんな競馬ができたら、チャンスも近いでしょう」
3着 テンポディヴァルス(木幡育也騎手)
「最後はよく伸びていますよ。前半で高脚を使い、スピードに乗らないのが課題です」
4着 キミワテンマ(武藤雅騎手)
「もう少しコントロールが利けば。能力を出し切れていませんね」
5着 クラウンクラシック(三浦皇成騎手)
「前半で置かれてしまったが、終いは確実。いい伸びを見せているよ。1200m、1400mがいいし、展開が向けば」
6着 ラッキーチャンス(北村宏司騎手)
「前半はスムーズ。外から被されて甘くなったが、いい競馬はできている」
●2Rで3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の2番人気・オワゾードール(牡3、美浦・久保田厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:58.1(良)。
2着にはクビ差で5番人気・アカツキ(牡3、美浦・小桧山厩舎)、3着にはクビ差で4番人気・ゴールドパッション(牡3、美浦・青木厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたサンベンド(牡3、美浦・小島茂厩舎)は4着に敗れた。
1着 オワゾードール(内田博幸騎手)
「今日は前に行くつもりでした。まだギアがすっと上がらず、現状こういう競馬が合っていますね。最後までしぶとく伸びてくれました」
2着 アカツキ(武士沢友治騎手)
「楽なペースでしたが、切れ味は勝ち馬のほうが上でしたね。馬は良くなって頑張ってくれています。気性の難しいところが解消してくれればいいですね」
3着 ゴールドパッション(北村宏司騎手)
「前をカットされたりもしましたが、一旦先頭に並んだように頑張ってくれました」
4着 サンベンド(松岡正海騎手)
「中1週は合わない馬ですね。腰に疲れが溜まりやすいので、今日は参考外です」
5着 サマーボーイ(横山和生騎手)
「ゲートの中でソワソワしていました。それでもまずまずゲートは出てくれましたね。チークのおかげで今日は道中の行きっぷりも良かったです。ただ手応えの割に伸びてくれませんでした」
●3Rで3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、木幡育也騎手騎乗の2番人気・ホウオウジャッジ(牡3、美浦・矢野英厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:13.2(良)。
2着にはアタマ差で6番人気・クレバージェット(牡3、美浦・牧厩舎)、3着には3/4馬身差で1番人気・タイセイゴーディー(牡3、美浦・青木厩舎)が続いて入線した。
1着 ホウオウジャッジ(木幡育也騎手)
「初出走でしたが、がんばってくれましたね。先団の後ろに付けられました。前半は砂を被って嫌がっていましたが、後半には慣れ、直線でよく伸びてくれましたよ」
2着 クレバージェット(江田照男騎手)
「もたれるね。でも、いい脚を使えた。能力は高いよ」
3着 タイセイゴーディー(松岡正海騎手)
「後ろからは来れないと見て、惰性を付けて早めに先頭へ。もっと離れていると思ったんだけどね」
4着 ユメイチズ(内田博幸騎手)
「がんばっているよ。道中はいい感じだった。ただ、直線で伸び切れなかった」
5着 アテンコール(酒井学騎手)
「スタートでよれてしまいましたが、4コーナーではポジションを取れました。よく我慢できていても、勝ちにいく競馬をしたら、伸び切れなかったですね。もう少しテンションが落ち着き、トモに力が付いてきたら」
6着 ブロンドキュート(田中勝春騎手)
「1200mがちょうどいい。でも、中途半端な競馬。外を回らされてしまったなぁ」
●4Rで3歳未勝利(芝2000m)が行なわれ、武藤雅騎手騎乗の1番人気・クイーングラス(牝3、美浦・和田雄厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:02.5(良)。
2着には半馬身差で4番人気・レッドラフェスタ(牝3、美浦・尾関厩舎)、3着には1馬身1/4差で7番人気・エバーミランダ(牝3、美浦・久保田厩舎)が続いて入線した。
1着 クイーングラス(武藤雅騎手)
「稽古でまたがって、すごくいい感触を得ていました。初戦なのでまだ課題はありましたが、クリアしてくれました。抜け出してフワっとしていましたし、まだまだ良くなると思います」
2着 レッドラフェスタ(田中勝春騎手)
「この馬なりにゲートは出ますね。少しフワフワしていましたが、終いは脚を使ってくれました」
3着 エバーミランダ(松田大作騎手)
「2戦目で変わり身を見せてくれました。前進気勢もありましたし、ハミをしっかりとってくれました。まだ課題もありますが、これから更に良くなってくると思います」
4着 コロンバスデイ(内田博幸騎手)
「トビが大きく、早めに外に出したかったので内枠がアダになってしまいました。速い脚が使えないですが、まだまだ成長する馬ですよ」
5着 プリマドンナ(三浦皇成騎手)
「もうちょっといいポジションで競馬していきたかったですが、今日はリズム重視で乗りました。今日のように掘れた馬場ではなく、もう少し軽い馬場のほうがいいですね」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/18(金) 【中山グランドジャンプ】"無事に走ればウチが一番"!マイネルグロンが復活のVへ!
- 2025/4/18(金) 康太に捧げる勝利。【高田潤コラム】
- 2025/4/16(水) 【中山グランドジャンプ】前走より上昇中のアランデル!7歳馬の伏兵が一発を狙う!
- 2025/4/18(金) 土曜は阪神でアンタレスS、日曜は皐月賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】名手アンカツが注目!「横綱」クロワデュノールを脅かす新興勢力の爆弾穴馬
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/4/18(金) 待望の復帰!17頭と挑む福島競馬の展望と過去の"推し"の変遷の話【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/4/17(木) とりわけ力が入る日曜日【柴田大知コラム】