トピックスTopics
ニシノジャガーズなど≪東京1~4R≫レース後のコメント
2018/4/22(日)
●4月22日(日)、2回東京2日目1Rで3歳未勝利(ダ1600m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・レユシット(牝3、美浦・矢野英厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:39.8(良)。
2着には2馬身差で6番人気・ディーズファクター(牝3、美浦・伊藤圭厩舎)、3着には1馬身差で9番人気・ミラーマッチ(牝3、美浦・勢司厩舎)が続いて入線した。
1着 レユシット(戸崎圭太騎手)
「ブリンカーを着用させ、行きっぷりが変わりましたよ。直線も手応えは十分にあり、早めに突き放せました。最後までしっかり。強い内容でしたね」
2着 ディーズファクター(武藤雅騎手)
「前回の騎乗は流れに乗れなかったのてすが、ゲートで落ち着いていました。リズム良く走れましたよ。こんなレースができれば、チャンスは近いと思います」
5着 エアコンヴィーナ(大野拓弥騎手)
「初出走でしたが、ゲートのセンスがいいですよ。使えば変わります。このまま気持ちが高ぶらないといいですね」
6着 オスカーレーヴ(田辺裕信騎手)
「久々に加え、初のダートでしたからね。ハミに頼るところがあり、砂を被せて折り合わせました。最後はよく差を詰めています」
8着 シーザライト(池添謙一騎手)
「位置取りは良かったのですが。直線で頭が高くなり、止まってしまいましたね」
●2Rで3歳未勝利(ダ1400m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の1番人気・デュアルマンデート(牡3、美浦・萩原厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:26.3(良)。
2着には2馬身半差で5番人気・フィールザファラオ(牡3、美浦・岩戸厩舎)、3着には半馬身差で8番人気・ディナミーデン(牡3、美浦・田島俊厩舎)が続いて入線した。
1着 デュアルマンデート(北村宏司騎手)
「スタートが決まった。ストライドが大きな馬なので、控えずに前へ。先頭に立って、ちょっとふわふわしたけど、よく押し切ってくれたね。まだ緩いところがあるから、良くなる余地を残しているよ」
2着 フィールザファラオ(内田博幸騎手)
「終いはいい脚を使える。コーナー2つの条件が合っている。マイルでもやれるよ」
4着 クラウンクラシック(三浦皇成騎手)
「ゲートを出て、いいリズムで走れた。ハミが抜けたところで寄られたけど、終いはしっかりしているよ」
5着 エナグリン(M.デムーロ騎手)
「2着はあったのに。最後にふわっとしたね」
7着 フクノヴァランス(松岡正海騎手)
「外から脚を使えたけど、右にもたれて追いづらい。内をさばけていれば」
●3Rで3歳未勝利(芝1600m)が行なわれ、M.デムーロ騎手騎乗の1番人気・ラカージェ(牡3、美浦・大竹厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:33.8(良)。
2着には1馬身1/4差で3番人気・ブラックキングダム(牡3、美浦・尾形和厩舎)、3着には2馬身半差で5番人気・ミッキーボニータ(牡3、美浦・萩原厩舎)が続いて入線した。
1着 ラカージェ(M.デムーロ騎手)
「前半は行けなかったけれど、すごい脚で差し切れた。いい馬だね。この先も楽しみ」
3着 ミッキーボニータ(三浦皇成騎手)
「精神面など、まだ課題を残す現状だけど、素質は確か。終いはフットワークを伸ばしている。もう少し成長すれば」
4着 マリノエクスプレス(武藤雅騎手)
「前回に跨ったときの感触からも、切れる脚があると思っていました。相手も強く、あと一歩でしたが、メンバー次第でチャンスがあると思いますよ」
5着 コスモビッグハート(柴田大知騎手)
「よくがんばっています。決め手に欠けますので、もう少し上がりがかかったら」
7着 ペトロシネッラ(田辺裕信騎手)
「これからの馬です。気性が大人になってくれれば」
●4Rで3歳未勝利(芝1400m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の3番人気・ニシノジャガーズ(牡3、美浦・萱野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:22.2(良)。
2着には2馬身半差で1番人気・バルトフォンテン(牡3、美浦・高橋裕厩舎)、3着には1馬身3/4差で9番人気・ユウキャン(牝3、美浦・田中剛厩舎)が続いて入線した。
1着 ニシノジャガーズ(戸崎圭太騎手)
「ゲートは出ましたし、東京コースのほうがリズム良く走れます。末脚は確実。もともと力がありますからね」
2着 バルトフォンテン(内田博幸騎手)
「がんばっているんだけど、スパッと切れないから、あっという間に交わされてしまった。ある程度、時計がかかる馬場になれば」
3着 ユウキャン(蛯名正義騎手)
「この馬も伸びている。使いながら進歩しているよ。この調子なら、いずれチャンスがある」
6着 ペティヤン(木幡育也騎手)
「この馬のリズムで運びました。直線も開いたスペースを突き、伸びています。芝のほうが向くと思いますよ」
7着 ショーコーズ(柴田善臣騎手)
「引っかかるね。もう少しコントロールが利くようになれば」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】馬券率6割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した逆転候補
- 2025/2/1(土) 【シルクロードS】過去10年で9勝!京都開催時の「最強枠」を引き当てた豪運ホース
- 2025/1/31(金) 中山最終週は土日で6勝!AJCC勝利の勢いに乗る【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/2(日) 【根岸S】コース形態に潜む落とし穴!過去2ケタ人気馬激走の「隠れ勝負枠」を引いた1頭
- 2025/1/31(金) ジャンプ通算150勝!!【高田潤コラム】
- 2025/1/31(金) ハナ差は分かる!?レアなトゥギャザーゴールイン!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/1/31(金) 【根岸S】驚異の勝率100%!本命馬の明暗を分ける「勝利の法則」
- 2025/1/30(木) 少数精鋭の東京開幕週【柴田大知コラム】