【日本ダービー】距離延長で逆転を期すヴェロックス「成長してすごく良い状態」

ヴェロックス

22日、日本ダービー(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。

前走皐月賞2着のヴェロックス(牡3、栗東・中内田厩舎)は栗東CWで最終調整。6F82.9-67.2-52.3-38.4-11.4をマークした。追い切り後に行われた共同会見での川田将雅騎手のコメントは以下のとおり。

【川田将雅騎手のコメント】
「(前走を振り返って)スムーズに予定通りの競馬ができましたし、しっかりと走り切ってくれて、着差はわずかですが、それでも本当に良く頑張ってくれた結果だと思っています。

(一週前追い切りの内容)しっかりと作りに行くために強めの負荷をかけましたけど、すごく良い内容で走ることができましたし、とても良い追い切りだったんじゃないかと思っています。

(皐月賞と比べた馬の状態)徐々に体も成長していますし、そういう体の成長した分の良さを感じながらの追い切りにもなりましたし、改めてこの皐月賞からダービーに向けての間でもしっかりと成長してくれたなと感じています。

(東京2400mをどんなイメージで臨むか)若駒Sで初めて乗ったとき、道中少し、ダービーでやれるなという雰囲気を感じた瞬間があったので、そこに無事にたどりつくことができましたし、この馬のポテンシャルをその時に感じてというところなので、何ら問題なくダービーを走り切ることができると思っています。

(相手関係について)もちろん皐月賞馬は着差以上に強かったですし、さらに良い状態でダービーに来ているのは間違いないと思いますから。他にも強い馬がいますけど、ヴェロックス自身もすごく良い状態でここに向かって来れていると思うので、まずは自分の競馬をしてかなということだと思いますね。

(一緒に走ってみたサートゥルナーリアの印象)繰り返しますが、着差以上に強かったです。まだ少し動けないのだろうなという印象を持ちました。前哨戦を使ってたわけでもなかったですし、ぶっつけで本番に来て少し動きづらいんだろうなと思いながら、横で感じていました。

(逆転にはどんなことが必要か)もちろんすごく強い馬に向かっていくのでそのための時間を過ごしてきましたし、今までで一番作りにも来てますし、全力の仕上がりで挑むダービーだと思っていますので、後はなんとか良い結果が得られるようにということです。

(ファンへのメッセージ)本当にすごく強い馬がいて、そこにチャレンジしに行く立場なですが、良い状態で来れていると思うので、ダービー当日を楽しみにしてもらえたらなと思っています。