トピックスTopics
【中京記念・想定騎手】サマーマイルS開幕!プリモシーン、カテドラルら21頭
2019/7/14(日)
完全に本格化したプリモシーン
7月21日(日)、中京競馬場で行われる第67回中京記念(3歳上 国際 ハンデ 芝1600m)の登録馬が発表された。
真夏の中京マイルに移設されてから今年で8回目を迎える。以前は3月の中距離で行われていたが、今は秋に向けて飛躍を期するマイラーたちが集結するレースに様変わりしている。ハンデ戦らしく軽ハンデの馬たちが馬券に絡む一方、2014年の勝ち馬サダムパテックのように、G1馬が地力を見せて勝ち切ることもあり、馬券的にも難解なレースと言えるだろう。
昨夏の関屋記念以来となる重賞制覇を目指すプリモシーン(牝4、美浦・木村厩舎)が中心になりそうだ。3歳時はG1の厚い壁に跳ね返されたものの、4歳となってからは、ダービー卿CTを1.31.7の好時計で2着。前走のヴィクトリアマイルでは4コーナー10番手から鋭く伸びて、ノームコアとタイム差なし、クビ差の2着。日本レコードで走破したように、完全に本格化している。
3歳馬カテドラル(牡3、栗東・池添学厩舎)は初重賞制覇を狙う。新馬、野路菊Sを連勝した素質馬で、野路菊Sでは後の皐月賞2着馬ヴェロックスを倒しての1着だった。東京スポーツ杯2歳S、京成杯は大敗したものの、マイルに戻してからはアーリントンC2着、NHKマイルC3着と安定感ある走りが戻っている。新馬戦を勝ち上がっている中京コースに条件が変わることもプラスだろう。
同じく3歳馬グルーヴィット(牡3、栗東・松永幹厩舎)も虎視眈々と1着を狙う。ダート1400mで新馬、500万を連勝し、初めての芝となったファルコンSで中団からしぶとく脚を伸ばし、1着ハッピーアワーから0.1秒差の2着に食い込んだ。前走のNHKマイルCは10着とはいえ、初めてのマイルだったことを考えれば仕方ないところだろう。2度目のマイルで前進を狙う。
ここ2走オープンで3、2着と好調をキープしているリライアブルエース(牡6、栗東・矢作厩舎)、ダービー卿CTで2度の2着がある実力馬キャンベルジュニア(牡7、美浦・堀厩舎)、末脚の切れ味鋭いミエノサクシード(牝6、栗東・高橋亮厩舎)など、夏のマイル王狙う中京記念の登録馬は以下の通り。
ヴェネト 松若
エントシャイデン ○○
カテドラル 川田
キャンベルジュニア 浜中
キョウヘイ 高倉
クリノガウディー 森裕
グランドボヌール 和田竜
グルーヴィット ○○
コスモイグナーツ 国分優
シャイニービーム 西村淳
ジャンダルム 藤井
ツーエムマイスター 城戸
ヒーズインラブ 酒井学
プラチナムバレット ○○
プリモシーン 福永
ベルーガ 中井
ミエノサクシード 川島信
リライアブルエース ○○
レインボーフラッグ 小崎
ロードクエスト M.デムーロ
ロワアブソリュー 幸
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






