トピックスTopics
【京都大賞典】休養でリフレッシュ!グローリーヴェイズが充実の秋に向けて出陣!
2019/10/2(水)

以前とは馬が変わってきたメートルダール
5日、京都大賞典(G2)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
前走、函館記念7着のメートルダール(牡6、美浦・戸田厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F67.6-53.4-39.5-13.2秒をマークした。
【戸田博文調教師のコメント】
「最終追い切りは思ったより時計が遅かったですが、輸送もあるのでこれでちょうど良いかと思います。古馬なので稽古でガラリ一変という感じではなさそうですが、特に変わりなく良い状態で臨めます。
ここ最近はズブさが出てきたので、距離延長で新境地が見られればと思っています。3歳時の青葉賞の頃はボウマン騎手に『距離が少し長いかもしれない』と言われましたが、あの頃とは馬が違いますしズブさが出てきたことで、距離をこなしてくれればと思います。
前走は2000メートルの競馬で後手後手になってしまいましたが、終いは脚を使って追い上げていたので、距離延長はかえって良いのではないかと思っています」

リフレッシュしたグローリーヴェイズ
前走、天皇賞(春)2着のグローリーヴェイズ(牡4、美浦・尾関厩舎)は、蓑島靖典騎手を背に(レースではM.デムーロ騎手が騎乗予定)南ウッドチップコースで追われ、5F66.4-51.8-39.1-12.2秒をマークした。
【尾関知人調教師のコメント】
「1週前追い切りは外めを回って一杯に近い形でやりましたが、最終追い切りは競馬に向けて終い強めでやりました。折り合いも問題ありませんでしたし、終いも余裕ある感じで伸ばせました。1週前にしっかりやった分、終いの反応だけでなく道中の進み具合も良かったです。
前走の状態も良かったと思いますし、今回は休み明けの分は前走時と比べて少し心配がありますが、肉体面がフレッシュなことは前走時と比べて良いと思います。馬体重はこれ以上は大きくならないと思いますが、トモもしっかりしてきて精神面も落ち着きが出て良くなってきていると思います。
ここを目標に夏場も順調にきましたし、実りの秋になってくれればと思います。開幕週で速い馬場でしょうし、メンバーの質も頭数も揃って楽な競馬ではないと思いますが、ジョッキーとの相性も良いので残りの期間もしっかり調整してレースに向かえればと思います」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!