トピックスTopics
日本大好き!女性騎手ミシェル川崎に登場!高知、佐賀、名古屋にも電撃参戦
2020/1/25(土)

1月27日~3月31日まで地方競馬短期免許を取得したM.ミシェル騎手が、25日、会見を行った。主な質疑応答は以下のとおり。
■日本で短期免許を取得しようと思った経緯 昨年札幌で1勝を挙げる事ができまして、日本で騎乗すると言う事が非常に気持ちが良かったですし、日本の観客のみなさんの声援などに感激を受けました。そういったものが非常に気に入ったので、ぜひまたその体験を再現したいと思い、参りました。
■目標は
騎乗数や勝利数など、数字上の目標はありません。いいパフォーマンスをして、ファンにも喜んでもらいたいと思っています。日本で騎乗するということは私にとっては冒険。経験を積みながら楽しんでいきたい。
■競馬以外で経験したい事
じつは3カ月前から日本語の勉強をしているんです。現地で学ぶ事が上達への近道。日本にいる間にいっぱい学びたいと思っています。それと、せっかくなので日本の文化にも触れてみたい。例えば、相撲を見たりとか野球を観戦したい。日本ならではの事をしてみたい。
■自身のセールスポイント
若いながらもフランス国内外でいろんな競馬場で騎乗してきた経験があります。さまざまな天候、コースへの対応力があると思っています。個人的にメンタルも強いと思っています。最後の直線で接戦を演じるのが好きなので、日本でもそれができるか楽しみです。

■勝負服のデザインを決めた理由
模様の鋸歯形というのは日本にしかないデザインで、日本的だなと思っていました。札幌で勝利を収めたときもその鋸歯形の勝負服を着ていましたのでそれにもあやかり、日本ならではという事もあってこのデザインに決めました。色に関してはフランスの国旗の赤、青、白の3色をほうふつとさせる色で、自分の好きな色、日本にもフランスにもゆかりのあるような色を選びました。フランスでは馬主が勝負服を決めるんですが、自分で勝負服を選べるのは貴重な経験なので競馬で着るのが楽しみです。
■将来的な日本での通年免許取得は
日本語の上達はもちろん、競馬でもよいパフォーマンスを続けなければいけないと思っています。様子を見ながらですが目標としては2、3年の間に通年免許を取得したいという気持ちがあります。決して楽な道ではないとおもいますが、チャレンジに挑む覚悟はできております。
■ファンに向けてメッセージを
みなさま、応援ありがとうございます。早く川崎競馬場で大勢のファンの方たちにお目にかかりたいと思います。いっぱい勝利したいです。
なおミシェル騎手は2月4日に高知競馬場、2月22日に佐賀競馬場、3月12日に名古屋競馬場で行われる『LVR レディスヴィクトリーラウンド』に電撃参戦することが決まった。


関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/31(日) 【新潟記念】この強さはホンマもん!シランケドが重賞2勝目!
- 2025/8/31(日) 【中京2歳S】ゴール前の大激戦!キャンディードが2歳レコードタイムで重賞初制覇!
- 2025/9/1(月) 【2歳馬情報】G1馬アマンテビアンコの妹は鹿毛!異色の白毛一族がデビュー!
- 2025/8/31(日) 【新潟記念】四強ムードに待ったをかける?逆襲の2文字がピッタリな1頭!
- 2025/8/31(日) 【新潟記念】有利な斤量と絶好の舞台!実績馬がベストな舞台で快走見せる!
- 2025/8/30(土) 【新潟記念】黄金の「外枠」で突き抜ける!世代屈指の素質馬、覚醒の秋へ!
- 2025/8/30(土) 【新潟記念】昨年もズバリ!別定戦に変更でも傾向不変「激走ポジション」に合致した1頭
- 2025/8/29(金) 今年も子供達からパワーをもらって!!【高田潤コラム】