トピックスTopics
【富士S】意外とカンタンな「穴馬の見つけ方」を伝授!今年は超人気薄に注目印!?
2022/10/22(土)
大敗続きのルフトシュトローム
富士ステークス(G2)は12~14年に3年連続で二桁人気が馬券に絡んだこともあるように、年間通してもかなり荒れやすいレース。
昨年も2着に9番人気のサトノウィザード、3着に10番人気のタイムトゥヘヴンが入り、波乱を演出しました。
毎年のように人気薄が激走するだけに「難しいレース」といった印象を持っている方も多いハズ。
でも大丈夫、実はとってもカンタンに穴馬を絞り込める「2つの好走ポイント」があるんです!
まず注目したいのが、過去の戦歴です。人気薄の激走馬はその多くが「過去に1600m重賞」で馬券に絡んだ実績を有していました。
そういった実績馬でも近走の成績がふるわず、人気落ち→激走のケースが多数見られています!
▼「1600m重賞で3着内実績」があって馬券に絡んだ主な穴馬
12年3着 ヒットジャポット(14人気)
14年2着 シャイニープリンス(12人気)
17年3着 クルーガー(11人気)
20年3着 ケイアイノーテック(6人気)
21年3着 タイムトゥヘヴン(10人気)
12年3着 ヒットジャポット(14人気)
14年2着 シャイニープリンス(12人気)
17年3着 クルーガー(11人気)
20年3着 ケイアイノーテック(6人気)
21年3着 タイムトゥヘヴン(10人気)
さらにこの5頭は全て「4~5歳」と年齢的にまだまだ若い馬ばかり。過去に重賞で好走できていた馬がスランプを払拭することが多く、昨年のタイムトゥヘヴンも前走14着からの巻き返しでした!
今年の出走馬で「1600m重賞で3着内実績」「4~5歳」この条件を共に満たすのは、なんとルフトシュトローム1頭のみ!
8走連続で二桁着順に敗れているだけあっておそらく人気は皆無。前走は去勢明け初戦ながら勝ち馬から0秒6差と健闘しており、2戦目でデキがグンと上向くことを考えると、馬券的にマークはしておきたい馬です。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】大絶叫間違いなし!?自慢の末脚にまだ衰えなし!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】





