トピックスTopics
【ヴィクトリアマイル】ソダシが展開のカギを握る!?「絶好ポジション」から浮上した逆転候補
2023/5/14(日)

3度目のG1制覇を狙うスターズオンアース
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
先週のNHKマイルC(G1)では、本命候補のウンブライルが8番人気2着と好走!
今週はヴィクトリアマイル(G1、東京芝1600m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
- <1>⑯ソダシが淀みない流れを作る
- <2>直線勝負では総合力が求められる
明確な逃げ馬がおらず、行くなら内枠を引いた③サウンドビバーチェか。他の出方次第では①ロータスランド&横山典騎手が逃げる可能性も。
後方には末脚自慢の②スターズオンアース、⑥ソングライン、⑪ナミュールたちが控えているので、セーフティーリードを保つためにもペースを落とすことは考えにくいです。後続に脚を使わせる意図も含まれています。
そして何より、切れはないけど平均的に速い脚を使える⑯ソダシがいるので淀みない流れで進んで行くでしょう。
向正面
↑③↑①⑨⑮⑯
↑⑤⑦⑧⑩⑫
↑②⑥⑪⑭
↑④⑬
先行集団には⑤スタニングローズや⑧ララクリスティーヌ、⑫ナムラクレア辺りも付けていきます。
どの馬もスピードがあるマイル戦ですから隊列は団子状態。東京コースは結局は直線勝負になるため、各々がどれだけ自分のリズムで走って脚を溜められるか。
②スターズオンアースは追い切りでハミを取って走っていたので、折り合いに気を使わず運べるマイル戦は合っていそうな印象。自在性もありますからね。
馬場状態に応じて内をそのまま通るか、下げて外を回してくるか、という判断はルメール騎手なら心配いらないでしょう。
⑥ソングラインも近い位置で運びます。少し間隔が空いてもしっかり仕上がっていて切れ味を感じる動きを見せています。得意の東京で末脚勝負に徹します。
直線入口
↑③⑮⑯↑①⑤⑨⑫
↑ ⑦⑧⑩⑭
↑ ②⑥⑪
↑ ④⑬
対照的に⑯ソダシは持ち味のスタミナと持続力を生かすため溜めるようなことはしないでしょう。他馬がどうこうよりも自分のペースで押し切り態勢に入ります。
淀みのない引き締まったペースなので、追走に脚を使わされる他の先行馬たちはどこまで辛抱できるか。
最後には、もう一列後ろの位置で脚を溜めていた②スターズオンアースと⑥ソングラインを中心とした差し馬が急襲してきます。どちらも東京の長い直線勝負を得意としており、状態の良さも相まって確実に脚を使ってくるはず。
最後はGⅠ馬同士の力と力のぶつかり合いという見応えのある攻防で盛り上がりましょう。
本命候補:②スターズオンアース
逆転候補:⑥ソングライン
展開予想でおなじみの吉沢宗一さんがレース発走直前のパドックで、よく見える5頭をTwitterで配信しています! 吉沢宗一のツイートを見る
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬
- 2025/8/9(土) 【レパードS】驚異の馬券率6割!人気薄でもお構いなし「激走ポジション」該当馬
- 2025/8/8(金) レパードSはジャナドリアに初騎乗!【戸崎圭太コラム】