トピックスTopics
【北九州記念】過去データから浮かび上がる穴馬!小倉芝1200mで注目の厩舎トップ3
2023/8/17(木)
小倉芝1200mで好成績を残す武幸四郎厩舎のスティクス
日曜に行われる重賞の傾向を、各項目に分けて徹底深掘り!
今回は北九州記念(G3、小倉芝1200m)の重賞ランキング3弾、「厩舎部門」を発表します!
▼小倉芝1200m成績トップ3 (過去3年)
1位 武幸四郎[8-3-4-47]複勝率24.2%
2位 石橋守 [6-2-6-66]複勝率17.5%
3位 音無秀孝[5-7-5-35]複勝率32.7%
※レース未参戦、引退調教師を除く
1位 武幸四郎[8-3-4-47]複勝率24.2%
2位 石橋守 [6-2-6-66]複勝率17.5%
3位 音無秀孝[5-7-5-35]複勝率32.7%
※レース未参戦、引退調教師を除く
過去3年での勝利数トップは、武幸四郎調教師です!
出走数に対して1着の比率が大きく、勝率12.9%と水準以上の好走率を誇っています。今年の北九州記念に送り込むスティクスも、小倉芝1200mで2勝をマークしている実績馬。先行力はピカイチなだけに、スムーズな競馬ができれば一発あっても驚けません!
2位の石橋守調教師は複勝率こそ低めですが、複勝回収率では103%とベタ買いでプラス。人気薄での好走例が多い証拠です。北九州記念にはスマートリアンを出走させますが、同馬も福島テレビオープン1着と前走勝利していながら、前評判は低め。人気が無くても買っておきたい1頭です!
複勝率32.7%とトップ3の中で最も好走率が高いのは3位の音無秀孝師。インディチャンプ、ピクシーナイト、モズスーパーフレアといった短距離の活躍馬を多く輩出しており、関西圏のスプリント戦では安定した成績を残しています。北九州記念には葵Sを制した有力馬モズメイメイが出走予定、要注目です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!






