トピックスTopics
今週は前半戦を盛り上げます【柴田大知コラム】
2023/11/16(木)

一時は年間0勝というどん底を味わいながらも、今や大手の主戦ジョッキーとして活躍を見せる不死鳥ジョッキー。諦めることなく復活を果たした男が日々の騎手生活を自らの言葉で紡いでいく。
先週は2頭の3着が最高着順。パーセルペーパー(7人気)はしっかりゲートを出てくれて、スムーズに自分の競馬ができました。4着に5馬身差あったのですが、前の2頭には突き放されてしまった格好。使う毎に落ち着いて、マイペースで逃げつつも最後の直線ではまた伸びているんです。今回は相手が悪かったという印象でした。マイネルニコラス(6人気)は休み明け3走目でやっと良くなってきました。凄く落ち着きが出て、競馬に向かうまでのムードが良かった。体が楽になっているのでしょう。ここまで来ればクラス突破は時間の問題だと思います。

この土曜は東京で4鞍に騎乗します。3Rのアムンラーは普段からの調教や、今週の追い切りにも乗せていただきました。使った分の上積み十分で状態の良さを感じています。前走と同じコースで結果を出したい一戦です。5R(2歳新馬)のシェルターベルトも2週続けて追い切りに乗せていただきました。とても素直で操縦性が高い馬ですが、一方でまだ非力さを残しています。使いながら上向くタイプかもしれませんが、センスの良さで頑張ってくれませんか。
日曜も東京で5鞍に騎乗します。2Rのラングレーヴンは、追走に苦労したので1800mへの距離延長は歓迎。前走も最後はしっかり脚を使っており、中1週の上積みと引き続き牝馬同士の対戦なら着順を上げられるイメージです。
3Rのテイキットイージーは少しずつ調教も良くなってきており距離が延びるのは良さそうなタイプ。頭数が増えるあたりがどうかですが、改めて目途を立ててあげたい。4R(2歳新馬)のカイトルビーは普段から調教に乗せていただいており、気が勝っていて初戦から力を出せそうなタイプ。上手に流れに乗せて、仕上がりの良さを活かしたい。

先週あたりから急に気温が下がって、7時の調教開始で3℃スタートという日がありました。ただ、日が出ると一気に気温が上がり、清々しい時間帯もまだあるんです。今年の夏は暑かったので馬とすればかなり快適だと思います。美浦の冬はマイナスが当たりまえなので、人間が凍えないようにこれからの時期は気合の入れ所です。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/9(金) 馬の能力を最大限に引き出すには!?【高田潤コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】春天パーフェクト的中!アンカツが評価を改めた「隠れレベルの高いレース」とは
- 2025/5/9(金) いきなりまなみクイズ!?無縁なゴールデンウィークの過ごし方!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/8(木) 今週は東京競馬場で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】穴馬券の法則!20年9番人気1着ラウダシオンの再現が期待できる人気薄
- 2025/5/9(金) 【エプソムC】大変貌!開催時期変更で過去データは通用しない?「新生エプソムC」攻略法