
- 7月5日 福島11R TUF杯(3勝クラス)
-
お宝馬$オーブルクール(3人気) 1着
血統由来の力の差を見せつけました!
- 6月29日 福島11R ラジオNIKKEI賞(G3)
-
お宝馬$センツブラッド(2人気) 2着
好位から上手く立ち回る好走劇!
【すばるS】今年も冬空に輝くあの星へ
2019/1/18(金)
土曜京都11R すばるS(ダート1400m)
◎本命馬 |
---|
⑥ドライヴナイト 牡6、栗東・奥村豊厩舎、藤岡佑騎手 |
なかなかメンバーレベルの揃ったダートのオープン特別。ただ重賞では頭打ち、あるいは賞金面で出走の叶わない馬が多く、そうした馬たちにとってここはぜひとも勝っておきたい鞍だろう。その中から、去年の覇者⑥ドライヴナイトに再び期待したい。
適性については言うまでもないだろう。良馬場なら崩れないし、血統も意外なスカーレット一族の良血。今回はサクセスエナジーくらいしか同型馬がおらず、出方によってはハナでも2番手でも競馬がしやすい。急かされると良くないタイプだけに、レースのしやすい条件が揃ったのはプラスだ。
$お宝馬 |
---|
⑤ショコラブラン |
個人的に前走は期待していた一戦、好走してくれたが馬券圏まではあと一歩。何といってもロワジャルダン、ゴールデンチケットの半弟という良血、1200mでスピード負けが目立ってきて前走久々の1400mでメドを立てた。乗れている岩田騎手を迎えて、今度はさらに上を望める。
上位評価は⑧サクセスエナジー、②スマートダンディー、⑦アキトクレッセント。押さえに④タイセイエクレール、③ヴェンジェンス、⑨タガノエスプレッソ、⑩ヒデノインペリアル。

プロフィール
水上 学 - Manabu Mizukami
1963年生まれ、東京大学卒業。 初めてレースを目にすることになった1971年の日本ダービーをキッカケに、競馬にノメリ込む。70年代後半から血統に興味を持ち、手製の血統表を作成。以後、試行錯誤を重ねつつ現在に至る。必然と偶然が折り重なる「血統」に魅了され、膨大なサンプルを解析。血統傾向を絶対評価と相対評価に体系化することで、より実践的な予想理論に昇華させている。多角的な観点から競馬を検証する鋭い分析力は、ファンのみならず関係者からも支持を受けており、現代競馬を語る上で欠くことのできない最重要人物である。ラジオ日本「競馬実況中継」メイン解説、雑誌「競馬の天才」など多媒体で活躍中。