負けて強しの重賞2着 潜在能力みせるダノングラシアス
2014/12/7(日)
負けて強しだったファンタジーS
-:阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)に出走するダノングラシアス(牝2、栗東・矢作厩舎)についてお伺いします。この馬はまだ3戦しかしていませんが、最初に見た時の印象はどうでしたか?
吉田一成調教助手:牝馬にしては馬格もあるし、普通に良い馬だなと。見た目ですね。馬格があって。
-:その当時で490台くらいですか。馬っ振りが良いということで、性格はどんな感じでしょうか?
吉:普通に大人しかったですよ。カイ食いが男馬に比べて少々良くない程度で、それ以外は特に問題もなく。
-:この馬に好きな食べ物を与えると……。
吉:一応、人参は普通に食べますよ。丸ごとやって食べるから、そのまま丸ごとね。
-:他に特徴的なところはありますか?
吉:特徴というか、凄いと思うのが、追い切りや競馬の後で、息の入りがめちゃくちゃ速い。乱れることがあまりなく、普通の条件馬と比べても、乱れることがないし、そこはやっぱり凄いなと。
-:お父さんがマンハッタンカフェなので、骨格が結構大きめで、ある程度筋力がないと動かしきれない体ですよね。それなのに新馬でいきなり勝っているというところは、やっぱり成長度もある程度早いのですか?
吉:どうなんでしょうね。分かりません、フフフ(笑)。
「ファンタジーSは普通に4ーナーを回ってきて、ただ単に捕らえきれなかったように見えますが、直線を正面からの映像で見ると、4ーナーに入ってすぐに入られて、ここを出ようかなとすると、またこっちに入られてみたり、結局最後に空いたのが残り1ハロンぐらいで」
-:期待も高いですよね?1、2、2着で成績はほぼパーフェクトじゃないですか。
吉:期待しているというか、期待以上に走っています。ファンタジーSの1番人気がずっと何連敗と言っていたので、“頼むから1番人気にならんとってくれ!”と思って。“うわ、1番人気やん! 2番人気で良いのに”みたいな、ハハハ(笑)。
-:ファンタジーSの流れと言ったら、1400にしては緩くて、ちょっと変わったペースになりましたよね。だから、一番流れに乗れていたのがクールホタルビで、しかも早めに抜け出して、ダノングラシアスは若干踏み遅れた感じで、最後の最後で来たけれども、ちょっと届かなかったという力負けではなくて、マークミスというか?
吉:テレビの画面は斜めじゃないですか。あれで見ると、普通に4ーナーを回ってきて、ただ単に捕らえきれなかったように見えますが、直線を正面からの映像で見ると、4ーナーに入ってすぐに入られて、ここを出ようかなとすると、またこっちに入られてみたり、結局最後に空いたのが残り1Fくらいで、そういう競馬ですね。最後もぶつけて、こじ開けてきたみたいな。3着のウインソワレに2回ぐらいぶつかりつつも、強引に出てきたような。
-:そういう中で、最後こじ開けて2着に来たというのは勝負根性もあるし、阪神ジュベナイルに向かっても、相当明るい材料ですね。
吉:ええ。
-:レース後のダメージというのはないですか?
吉:特にはないです。ダメージというか、擦り傷くらいはありましたが。
-:来年の桜花賞戦線に向けて、ファンタジーSで厳しい競馬ができたというのは、この馬にとってはプラスかもしれないですね。揉まれた訳ですからね。
吉:先々を考えたら、プラスやと思いますね。
-:今度も多分、人気になると思いますね。また秋のG1戦も、1番人気が全敗で、今度は1番人気じゃない方が良いですか?
吉:息子が言っていました。2歳の重賞は昨年から20何連敗中やと。
-:でも、重賞を繰り返していくと、みんなが結果を見て精査して、それを繰り返す訳ですから、いつまでも連敗は続かないと思うし、日本の競馬ファンというのは凄く目が肥えているから、もし、今度1番人気になったら、説得力のある1番人気かもしれないですね。
吉:ええ。そうだといいですね。
脚質的に阪神1600m外回りはベスト
-:今日(12/3)の追い切りは、ビュイック騎手が初めて乗った訳ですが、動き自体はどうでしたか?
吉:いつも追い切りは動くから。ただ、後ろから追いかけたものの、先行馬の真後ろに付けて折り合っていましたし、当たり前ながら(ジョッキーは)やっぱり上手いな、さすがだなと。
-:馬場状態に関しては、坂路で動くことを考えると、この馬は馬場が少々渋っても大丈夫でしょうか?
吉:牝馬にしたら馬格もあるし、他の馬が不利になる分、マシかなと。有利ということはないかもしれないけど。
-:乗っているフットワーク的には、どんな感じでしょうか?
吉:大跳びです。
-:でも、大跳びの馬というのは、走法的に坂路が苦手ですよね。ピッチ走法でちょこちょこ走る方が、坂路は動きやすいですからね。でも、この馬は、それでも動くということはある程度パワーがあると。
吉:でしょうね。それはやっぱり2歳の牝馬にしてはね。
-:今度のマイル戦というのは、この馬にとったらパワー的にも、距離、血統からも問題ないですよね。2戦目のコートシャルマンに負けたレースも、若干取りこぼした印象じゃないですか。勝ちかけているのですが、勝ち切れないというところは、どこに原因があるのでしょうか?ファンタジーSに関しては、圧倒的な不利というのがあったものの、りんどう賞に関してはどうですか?
吉:そこは乗り役に聞くのが一番早いのですが、乗り役の感覚とコチラの見ている感覚は違うかも分かりません。見ている分の感覚から言うと、3コーナーの反応が鈍かったのかなと。それで、スッと動けなかったように、結局他の馬にバッと行かれて、内に閉じ込められて、結局待たされた感じになったのかなと。
-:そういうエンジンの掛かりが遅いというところがあるというのは、阪神の外回りの1600というのは良いのかなと。
吉:不利なことはないのかな、という感じはしますね。
-:ちょっと早めに仕掛けて、エンジンを掛けにいった方が良いのかもしれないですね。
吉:多分、一瞬の切れというよりも、長く脚を使えるのかなと。
当日はピカピカ毛艶の馬体に注目
-:調教に関しては、ファンタジーS後は強めているというか、順調にこなせていますか?
吉:先週は、放牧から帰ってきたばっかりで、55秒ですか……。
-:その先週で55というのは、結構速くないですか?
吉:まあまあ時計が掛かっていたかな。
-:スタート直後など、滑るというか、深いウッドチップで、走りにくかったはずなんですよね。
吉:確かに重かった。それは水曜日じゃないですか。これをやったのは金曜日でしたから。
-:正味強いところは金曜日と今日(12/3)の2本ですね。
吉:今のところは。今週の日曜日に55~6をもう1回、それで来週もう1回かな。
「今の時季にしては、毛艶がピカピカしていますよ。あと10日後はどうか。10日後に変わりなければ」
-:体重的には、どういう変動になりますか?
吉:恐らくそんなに変わらないままです。
-:カイ食いの面でも、体重が一気に減るほど落ちている訳ではないと。
吉:そういう訳ではないですね。
-:前回でも、上がり33秒台が出ている訳ですからね。
吉:そう。そんな詰まりながら出て来られず、それで33秒台の脚は凄いなと。
-:この馬が勝つ時は、もうちょっと上がりタイムが遅くなるんでしょうね。早めに踏んでバーッと行っているから、ずっと脚を使って最後はバテるぐらいのレースを期待したいですね。止まっても良いから早めに動いて、どれぐらいの競馬が出来るかというのを。
吉:現状、そこまで抜けた馬もおらんやろうし。
-:展開も難しいし、行く馬も結構多いだろうし、小倉2歳Sとかに出ていたスピード馬もいますから。それらがゴールまで持つかどうかも分からないから、どの馬を基準にペースを作るかというのは難しいですね。ただ、あんまり構え過ぎると届かないから、ある程度のポジションには行かないといけないので、枠も馬場状態も重要になってくるし。でも、この馬は結構自在なところと、ある程度のスピードがあるから、反応の悪さだけ克服できれば上位に来られますね。
吉:ええ、そう見ています。
-:そんなに乗り難しいタイプでもないですよね。
吉:普段はそれなりに掛かるからね。キャンターに行くと真面目過ぎますから。
-:吉田さんが乗って、ちょっと持っていかれ気味になるのを、苦労させられるぐらいの器だと。
吉:はい、フフフ(笑)。
-:最後にファンに向けて、阪神ジュベナイルFでも上位人気の馬なので、メッセージをいただけますか?
吉:応援よろしくお願います。今の時季にしては、毛艶がピカピカしていますよ。あと10日後はどうか。10日後に変わりなければ。
-:そこは、吉田さんのモットー通りあまりイジらないで、今の好調をそのまま競馬場に持ってきてほしいですね。でも、凄くかわいい馬ですね。凄く良い写真を撮らせてくれたので。
吉:ああ~。普段は大人しいんですよ。
-:ありがとうございました。
(取材・写真=高橋章夫 写真=競馬ラボ特派員)
プロフィール
【吉田 一成】Kazunari Yoshida
トレセン歴20年以上のベテラン。父は佐賀競馬に所属している吉田昭調教師で、兄は地方競馬で一時代を築いた吉田稔元騎手。元々は騎手を目指すが、視力の悪さにより断念。厩務員の道を志す。「牧場には行ったことがなかった」と言いながらも、競馬一家に育ったため、乗馬経験は豊富。
競馬学校を卒業後、荻野厩舎の所属に。そこでブライトサンディーの背中に跨る機会が訪れ、「これが走る馬か」と感銘を受ける。荻野厩舎が解散した後は、領家厩舎を経て、今年度からは矢作厩舎の調教助手となる。「乗馬が上手い訳でもないし、何かを直す技術もないからね」とシンプルな姿勢をモットーとしている。取材の高橋章夫とはゴルフ仲間として、プライベートでも親交がある。
【高橋 章夫】 Akio Takahashi
1968年、兵庫県西宮市生まれ。独学でモノクロ写真を撮りはじめ、写真事務所勤務を経て、97年にフリーカメラマンに。
栗東トレセンに通い始めて18年。『競馬ラボ』『競馬最強の法則』ほか、競馬以外にも雑誌、単行本で人物や料理撮影などを行なう。これまでに取材した騎手・調教師などのトレセン関係者は数百人に及び、栗東トレセンではその名を知らぬ者がいないほどの存在。取材者としては、異色の競馬観と知識を持ち、懇意にしている秋山真一郎騎手、川島信二騎手らとは、毎週のように競馬談義に花を咲かせている。
毎週、ファインダー越しに競走馬と騎手の機微を鋭く観察。馬の感情や個性を大事に競馬に向き合うことがポリシー。競走馬の顔を撮るのも趣味の一つ。
■公式Twitter
@aklab0328さんをフォロー