トピックスTopics
【POG】好発決めたキラージョーが直線突き放して快勝…東京新馬
2015/11/8(日)
11月8日(日)、5回東京2日目5Rで2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、藤岡康太騎手騎乗の7番人気・キラージョー(牡2、栗東・藤岡健厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:52.1(稍重)。2着には3馬身半差で9番人気・コラージェン(牡2、美浦・小笠厩舎)、3着には1馬身3/4差で1番人気・レオナルド(牡2、栗東・藤原英厩舎)が続いて入線した。
ゲート入りを渋っていた関西馬のキラージョーが好発を決めてハナへ。人気のレオナルドもスッと好位に付け、キークラッカー、ウインドオブホープが先団を形成。ゼーヴィント、リナリア、ケルベロス、コラージェン、ルフレドパシオンが続き、アンドレバローズは後方2番手から徐々にポジションを上げていく。
キラージョー、キークラッカーが互いに譲らず直線に入ると、先に抜け出したのはキラージョー。内からコラージェンが馬体を併せに行くが、坂を上がってキラージョーがもうひと伸び。終わってみれば3馬身半差を付けて、アウェーでの新馬戦を勝ち上がった。
勝ったキラージョーは近親に南関東で東京3歳優駿牝馬、浦和の桜花賞を勝ち、交流重賞のマリーンCで3着に入ったダイアモンドコアがいる血統。スタート直前に尻っぱねを見せてゲート入りを嫌がるなど幼い面を覗かせていたが、レースでは好スタートを決め、直線でもメンバー2位の上がりで後続を突き放すセンスの良さを見せた。
馬主は河内孝夫氏、生産者は新冠町の中地康弘。馬名の意味由来は「素晴らしいもの+冠名」。
1着 キラージョー(藤岡康騎手)
「ゲート入りを嫌がりましたが、道中はスムーズ。最後までしっかり脚を使っています。楽に勝てましたし、今後が楽しみになる内容でした」
2着 コラージェン(北村宏騎手)
「まだ幼く、道中の手応えはひと息だったのに、追ってからがいいね。すごい脚だった。きょうは勝った馬が強かった。走ってくる馬だよ」
7着 ゼーヴィント(柴山騎手)
「上手に走れ、最後も脚は使っています。これからしっかりしてくれば」
8着 マイネルマルキ(柴田大騎手)
「なかなかスピードに乗りませんでしたが、内目をスムーズに上がっていけました。走りは悪くありません。まだ気持ちが入っていませんし、使って変わるでしょう」
12着 ルフレドパシオン(田辺騎手)
「乗り味はいいですよ。使いつつ良くなりそうです」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
キラージョー
(牡2、栗東・藤岡健厩舎)
父:ハーツクライ
母:ラヴリージョウ
母父:フレンチデピュティ
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】





