トピックスTopics
【POG】マリナーズシチーが前の争いをまとめて交わしV…東京新馬
2016/2/13(土)
2月13日(土)、1回東京5日目2Rで3歳新馬(ダ1400m)が行なわれ、石橋脩騎手騎乗の9番人気・マリナーズシチー(牡3、美浦・松山将厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:26.9(良)。2着には3馬身半差で8番人気・イエロースター(牝3、美浦・池上弘厩舎)、3着にはクビ差で1番人気・ラーリオ(牡3、美浦・田村厩舎)が続いて入線した。
ペネトラーレが出遅れ、それとは対照的にレッドビアンカが好スタートを切る。そこにミディとイエロースターが競りにいき、3頭の先頭争いとなる。順位の変動が激しく、隊列に落ち着きが見られないまま3コーナーに差し掛かると、前の争いからイエロースターが抜け出しリードを広げにかかる。後方に待機していたキタサンシリーズも徐々にポジションを上げてきたところで直線へ。
直線に入っても先頭はイエロースターで、人気のラーリオが後続を引き連れて迫ってくるも、抜かせまいと粘る。しかし外から伸びてきたマリナーズシチーが並ぶ間もなくあっという間に交わし、最後は3馬身半差を付けて勝利した。
勝ったマリナーズシチーは近親に芝・ダート問わず活躍し、6勝を挙げたアメリカンシチーがいて、母や兄姉のみならず、一族ほとんどの馬が友駿HCの所有馬という、クラブゆかりの血統。
馬主は株式会社友駿ホースクラブ、生産者は新ひだか町のカタオカファーム。馬名の意味由来は「水夫達+冠名。港町マルセイユより連想」。
1着 マリナーズシチー(石橋脩騎手)
「返し馬であまりトモがパンとしていないなと感じたので、ゲートの一歩目は出ましたがムリせず中団からトモが入ってくるのを待ちながら運びました。ゴーサインを出したら反応しそうな感じがありましたし、実際追い出してからは良い脚を使ってくれました。最後は物見をしていましたが、それだけ余裕があったんだろうと思います。良い馬に乗せてもらいました」
2着 イエロースター(吉田豊騎手)
「前で競馬が出来ましたし、初戦としては良い内容だったと思います。手前をスムーズに替えられないところがあったので、上手く替えられるようになってくれば更に良いですね」
3着 ラーリオ(ルメール騎手)
「まだ体が少し太い感じがありましたし、精神面でも子供っぽいところがありますね。センスは良いと思いますし、使って良くなってくると思います」
4着 ブルージャーニー(村田騎手)
「スタートも良く、ロスなく追走できました。直線でも切れる感じではありませんが、最後までジリジリと脚を使ってくれました。ダートは合っていると思います」
5着 レッドビアンカ(田中勝騎手)
「直線でも手応えが良かったですし、センスを感じる走りでした。まだそれほどビシビシ稽古をやっていない状態ですし、それを考えればよく頑張っています。次は更に良くなると思います」
3歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
マリナーズシチー
(牡3、美浦・松山将厩舎)
父:クロフネ
母:マルセイユシチー
母父:アグネスタキオン
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/2(日) 【根岸S】府中に光った超新星!コスタノヴァが東京ダート5戦5勝でタイトル奪取
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】ついに掴んだ栄光!川又賢治騎手&エイシンフェンサーが重賞初V
- 2025/2/2(日) 【シルクロードS】馬券率6割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した逆転候補
- 2025/2/1(土) 【シルクロードS】過去10年で9勝!京都開催時の「最強枠」を引き当てた豪運ホース
- 2025/1/31(金) 中山最終週は土日で6勝!AJCC勝利の勢いに乗る【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/2(日) 【根岸S】コース形態に潜む落とし穴!過去2ケタ人気馬激走の「隠れ勝負枠」を引いた1頭
- 2025/1/31(金) ジャンプ通算150勝!!【高田潤コラム】
- 2025/1/31(金) ハナ差は分かる!?レアなトゥギャザーゴールイン!【永島まなみ騎手コラム】