トピックスTopics
【京成杯AH】ダノンリバティ タイトル奪取へ気合「マイル仕様になってきた」
2016/9/7(水)
7日、京成杯AH(G3)の追い切りが栗東トレセンにて行われた。
●前走、関屋記念2着のダノンリバティ(牡4、栗東・音無厩舎)は、助手を背に颯爽と坂路に姿を見せると、古馬500万のダノンスパークを終始リードし、ゴールでは迫力十分のフットワークで突き放し4F51.2-37.2-24.5-12.4秒を計時。サマーマイルシリーズVへの意欲がヒシヒシと伝わってきた。
東田調教助手も「後ろからつついてもらって、おしまいだけ伸ばした。やれば50秒を切る馬だからね。いい状態をキープしてるよ。ここにきて体つきもマイル仕様になってきたし、ハンデも2走前と同じ56キロ。ジョッキーも前走でつかめたこともあるだろうし、何とかタイトルをとりたいね」と鼻息も荒い。
●前走、関屋記念11着のピークトラム(牡5、栗東・橋口慎厩舎)は、先週に続いて小牧太騎手が騎乗してCWコースへ。古馬500万のカレンラストショーを相手に1馬身ほど先着を許したが、素軽い脚捌きで5F69.2-53.7-39.2-12.8秒をマーク。攻め気配からはデキ落ちは全く感じられない。
「休み明けから3戦目になるし、もうびっしり追う必要もないからね。状態は変わりなくきていますよ。前走は勝ち時計も速かったし、包まれる形で力を出し切れなかった。ゴチャつくとよくないタイプだし、枠次第ではハナへいくことも考えています」と橋口慎介調教師は積極策も示唆。展開のカギを握る存在となりそうだ。
●前走、関屋記念4着のダンスアミーガ(牝5、栗東・中竹厩舎)は、坂路で助手を背に終い重点の最終調整。ゆったりとした入りで4F54.1-38.9-25.4-12.7秒と全体の時計は目立たないが、鞍上のゴーサインに鋭く反応してデキの良さをうかがわせた。
追い切りを見とどけた中竹和也調教師も「順調にやれたし、ここんとこ、ホント状態がいい。馬が充実してきたんだろうね。ハンデ53キロはこんなもんだろうね。他馬との斤量差もあるのもいい。骨っぽい相手がいるけど、うちのも強い馬がいる時に好走してることが多いから」と重賞初Vへ確かな手応えを掴んでいる。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/14(月) 【3歳馬情報】新馬戦で衝撃の圧勝を見せたあの馬が転厩初戦へ
- 2025/4/13(日) 【皐月賞】出走馬格付けバトル!クロワデュノールを抑えて総合1位に輝いた逆転候補に注目!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】アーモンドアイ、ソダシも該当!過去10年で「連対率100%好走条件」出現なるか
- 2025/4/12(土) 【ニュージーランドT】マイル路線はお任せあれ!イミグラントソングが初重賞制覇!
- 2025/4/12(土) 【阪神牝馬S】名牝の血は裏切らない!サフィラが格上挑戦で重賞初V!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】元ジョッキーが狙う伏兵!タフな馬場ならこの馬!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】岩田望来アルマヴェローチェに強力追い風!「大阪万博」で浮上する激走候補