トピックスTopics
【京成杯】毎年馬券になっている『前走●●組』を狙い撃ち!
2020/1/17(金)

連勝を狙うゼノヴァース
京成杯(G3)は例年、中山の連続開催6、7週目に行われる。いくら雨が少ない時期とはいえ、12月から2カ月連続開催を行えば馬場は荒れ、持続力とパワーを必要とする。
中山芝2000mはスタート後とゴール前で2度急坂を超えなくてはいけないため、元々スタミナを必要とする条件。スピードや瞬発力だけでは通用しないため、前走で距離をこなせている馬が強い。
実際、京成杯は前走2000mから臨戦してきた馬の成績が良い。
▼前走2000m組の好走馬&前走着順(近5年)
19年
2着 ランフォザローゼス 中山2着
3着 ヒンドゥタイムズ 阪神1着
18年
1着 ジェネラーレウーノ 中山1着
2着 コズミックフォース 東京1着
17年
1着 コマノインパルス 中山2着
3着 マイネルスフェーン 中山2着
16年
2着 ケルフロイデ 京都5着
3着 メートルダール 中山2着
15年
1着 ベルーフ 阪神1着
2着 ブラックバゴ 中山3着
3着 クルーガー 阪神2着
前走2000mを使った馬が3着以内15頭のうち11頭を占める。しかも連対していた馬ばかりだ。いかに距離経験が重要かが分かるだろう。
特にそのうち6頭が、京成杯と同じ中山2000mからの臨戦。同じ2000mでも他場よりタフなコース形態だけに、経験も重要となってくるのは間違いない。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/6/6(火) アーモンドアイが2023年度顕彰馬に選出!牝馬6頭目の快挙!
- 2023/6/4(日) 【安田記念】まさに女傑!ソングラインが豪華メンバーの一戦を完勝し連覇達成!
- 2023/6/5(月) 【2歳馬情報】4億9500万円!話題の良血馬がついにベールを脱ぐ!
- 2023/6/4(日) 【エプソムC】荒れる梅雨時の谷間重賞で浮上した「3つの好走ポイント」
- 2023/6/4(日) 【函館スプリントS】北海道シリーズ開幕!好走ポイントから浮上した逆転候補
- 2023/6/3(土) 【鳴尾記念】予定変更大正解!ボッケリーニが力強く伸びて重賞3勝目を挙げる!
- 2023/6/4(日) 【安田記念】意外と人気なし!元JRAジョッキーが選ぶ逆襲の予感が漂う1頭
- 2023/6/4(日) 【安田記念】日本ダービーは推奨馬ワンツー!展開予想のプロが発見した「絶好ポジション」がコレだ