トピックスTopics
【ホープフルS】人気の盲点!「3つ好走ポイント」から浮上した意外な伏兵
2022/12/25(日)

21年1着キラーアビリティ
12/28(水)はすっかり定着した2歳G1、ホープフルステークス(中山芝2000m)が行われます。
今回はG1に昇格した2017年から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介。注目馬をピックアップしていきます!
【ホープフルSのポイント】(過去5年)
①平穏決着が目立つ2歳G1
②前走1着
③萩S連対馬
①平穏決着が目立つ2歳G1
②前走1着
③萩S連対馬
G1昇格後は来春の牡馬クラシックを見据える素質馬が多数参戦。レースレベルが格段に上昇した影響か平穏決着が目立ち2018、19年は1~3番人気馬が上位を独占しました。
対照的に穴馬が馬券に絡んだのは17年3着ステイフーリッシュ(8人気)、21年ラーグルフ(8人気)の2回のみ。無理な穴狙いは禁物です。
前走着順別成績では1~3着馬15頭のうち13頭が「前走1着馬」。残る2頭も重賞及びオープン特別の2着馬で、3着以下に敗れた馬は1頭も来ていません。上位人気が予想されるハーツコンチェルトは、前走の東京スポーツ杯で3着に敗れたのは気になるところ。
出走ローテ別では「萩S連対馬」に注目。[2-1-0-1]複勝率80%と相性抜群で、昨年は同2着キラーアビリティが制しました。今年は前走で京都2歳S2着を挟んだものの、人気の盲点になりそうな萩S1着馬トップナイフが出走予定です。
そのほかの好走ポイントから浮上した狙い馬は、後日更新される攻略レポートで公開します!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/1/26(木) 勢いそのまま東京開幕週【柴田大知コラム】
- 2023/1/26(木) 【1月26日】スプリント王ピクシーナイトが帰厩、復帰へ…主なニュースまとめ
- 2023/1/25(水) 【TCK女王盃】"ラストレース"を制したのは明け4歳のグランブリッジ!
- 2023/1/23(月) 【3歳馬情報】名牝・シーザリオの最終産駒、堂々のスタンバイ!
- 2023/1/22(日) 【アメリカJCC】いざ春のG1へ!内から伸びたノースブリッジが快勝!
- 2023/1/22(日) 【東海S】4連勝でタイトル奪取!新星プロミストウォリアが逃げ切り完勝!
- 2023/1/22(日) 【シルクロードS】1番人気の取捨に要注意!「荒れるスプリント重賞」で浮上した好走ポイント
- 2023/1/22(日) 【根岸S】日本有数の「差し・追い込み」が決まるダート重賞で浮上する逆転候補