トピックスTopics
期待をもって東京に挑みます!【柴山雄一コラム】
2023/4/28(金)

名馬、名手の里・笠松競馬から2005年にJRAへ移籍。美浦を拠点に活躍を続けるいぶし銀ジョッキー。不惑を迎えた現在、G1の頂きを目指し、奮闘する騎手人生、騎乗哲学を綴ります。
先週から新装された京都競馬場がオープン。僕も初日から乗せていただけました。レースが始まる前にも芝には入らせてもらったのですが、クッションが効いていて本当にいい状態でした。ジョッキーの控室も変わっていましたし、パドックも近くなったことで動線も良くなっていました。
土曜だけの騎乗なのでわかりませんが、強いて言えばダートは乗っていて脚抜きがいいのに、時計が掛かったり、力がいるような状態でしたかね。とにかく素晴らしい環境になっていると思うので、皆さんも是非、足を運んでほしいです!
今週は東京と新潟で騎乗します。
土曜のメイショウボサツは前走の初ダートが収穫。あのスローの中でも終いは脚を使ってくれて、適性を感じました。状態もいいですからね。この条件で引き続き期待しています。
クラウンエンペラーは初戦がダートで結果を残せていなかったので適性は手探りですが、変わり身があれば。
日曜のロードオブザチェコは以前、乗せていただいた時の印象では短い距離は合う感覚でした。ただ、モマれ弱さもあるので、関西の速い流れになった場合がどうか。それだけに枠順は重要かと思います。
先週の競馬では、ヴィルトブリーゼは厳しい展開になってしまいました。思ったほどスタートで進んでいかず、フワフワして「アレっ!?進んでいかないな」という感じ。
それだけに出した分、道中も無駄に噛んでいるし、ハナへ行った馬もあまり飛ばして行かなかったことで距離の近い後ろの馬を気にして、余計に反応していました。
向こう正面でマクって来られたのもキツかったですね。競馬前の落ち着きは良かったし、返し馬も良い雰囲気でしたが、改めて中1週はあの馬には厳しいのかなとも思いましたね。滞在だったら違うのでしょうが……。それでも先行馬の中で残ってるし、頑張ってくれてはいますし、成長は感じました。
次週は京都と新潟で騎乗。ただ、ゴールデンウイークの影響で飛行機が取れなさそうで大変ですね。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】産駒初G1もこの馬!パンジャタワーが3歳マイル王者に輝く!
- 2025/5/11(日) 【ヴィクトリアマイル】出走馬格付けバトル!G1馬2頭が格付け同点で頂上決戦!
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】代表的コンビとなる可能性十分!元ジョッキーの視点は…
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】14番人気激走の再現も?春天2着ビザンチンドリーム的中の馬券率6割超え「お宝データ」該当馬
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】