トピックスTopics
【京都新聞杯】3頭ボックスでOK!?勝ち馬の7割が当てはまる「馬券のキモ」を特別公開!
2023/5/6(土)

連勝中と勢いに乗るサトノグランツ
京都新聞杯(G2)は実に3年ぶりとなる、京都芝2200mでの開催です。
近2年は中京芝2200mで行われていたため「使えそうなデータが少ない!」とお困りの方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!中京に開催変更となった近2年も、京都時代と同様の傾向が続いており、馬券的なアプローチは全く変わっていません!
ズバリ狙いは末脚のしっかりとした差し・追い込み馬です!近10年のうち「上がり3ハロン・メンバー2位以内」をマークした馬が8勝。
そのうち7頭は、前走でも「メンバー3位以内」の上がり3ハロンを計時していたように、安定して末脚を発揮している馬でした。
▼前述の条件を満たしていた勝ち馬7頭(過去10年)
13年1着 キズナ(1人気)
14年1着 ハギノハイブリッド(3人気)
16年1着 スマートオーディン(1人気)
17年1着 プラチナムバレット(2人気)
19年1着 レッドジェニアル(11人気)
21年1着 レッドジェネシス(3人気)
22年1着 アスクワイルドモア(8人気)
13年1着 キズナ(1人気)
14年1着 ハギノハイブリッド(3人気)
16年1着 スマートオーディン(1人気)
17年1着 プラチナムバレット(2人気)
19年1着 レッドジェニアル(11人気)
21年1着 レッドジェネシス(3人気)
22年1着 アスクワイルドモア(8人気)
この7頭はいずれも前走が「重賞」もしくは「1勝クラス」で、未勝利戦からの連勝はありません。
仮に1勝馬であったとしても、最低でも「1勝クラス」でメンバー上位の上がりを使えている実績が欲しいところです。
今年の出走馬でこの条件を満たすのは…アスクドゥポルテ、サトノグランツ、ダノントルネードの3頭。
人気を集めるサトノグランツ、ダノントルネードは当然有力候補ですが、馬券的に面白いのはアスクドゥポルテ。
前走の1勝クラスは前残りの展開でありながら、メンバー最速の上がりをマークして3着。レベルの上がる重賞のほうが流れが向きそうなイメージもあり、一発に期待したいところです!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/6/6(火) アーモンドアイが2023年度顕彰馬に選出!牝馬6頭目の快挙!
- 2023/6/4(日) 【安田記念】まさに女傑!ソングラインが豪華メンバーの一戦を完勝し連覇達成!
- 2023/6/5(月) 【2歳馬情報】4億9500万円!話題の良血馬がついにベールを脱ぐ!
- 2023/6/4(日) 【エプソムC】荒れる梅雨時の谷間重賞で浮上した「3つの好走ポイント」
- 2023/6/4(日) 【函館スプリントS】北海道シリーズ開幕!好走ポイントから浮上した逆転候補
- 2023/6/3(土) 【鳴尾記念】予定変更大正解!ボッケリーニが力強く伸びて重賞3勝目を挙げる!
- 2023/6/4(日) 【安田記念】意外と人気なし!元JRAジョッキーが選ぶ逆襲の予感が漂う1頭
- 2023/6/4(日) 【安田記念】日本ダービーは推奨馬ワンツー!展開予想のプロが発見した「絶好ポジション」がコレだ