トピックスTopics
【フェブラリーS】過去10年で6勝!「勝利の方程式」に該当した本命候補とは
2024/2/11(日)

昨年はレモンポップが圧巻の逃げ切り勝ち
2月18日(日)は年明け最初のG1、フェブラリーステークス(東京ダ1600m)が行われます。
今回も過去の傾向から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介。注目馬をピックアップしていきます!
【フェブラリーSのポイント】(過去10年)
①距離短縮馬
②馬体重520キロ超え
③リピーター
「前走から距離短縮馬」が過去10年で6勝をマーク。大半がチャンピオンズC、東海Sなどダ1800mのレースながら、東京大賞典(大井ダ2000m)など地方のレースからも好走馬が輩出しています。
今年の出走予定馬では東京大賞典2着ウィルソンテソーロ、同3着ドゥラエレーデ、同5着キングズソードなどが該当。特にウィルソンテソーロとドゥラエレーデは2走前のチャンピオンズCでも揃って馬券内に好走しており要注目でしょう。
乾燥する冬場のダート戦とあって、「馬体重520キロ超え」の巨漢馬が[5-4-4-37]複勝率26.0%の好成績。出走馬の約4頭に1頭が馬券に絡んでいる計算で、600キロに迫る雄大な馬体を誇るドンフランキー(前走馬体重588キロ)などが該当します。
また2017~19年に3年続けて連対したゴールドドリームや、21、22年に連覇したカフェファラオなど、過去1~3着に入った馬が翌年以降も馬券に絡む「リピーター」にも注目。今年は昨年の2着馬レッドルゼルが出走予定です。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!